南伊豆町、観光業に20万協力金 東伊豆町は夜間営業店に
(2020/4/23 09:24)-
南伊豆町は、観光業を対象に29日~5月6日に休業要請をし、休業した事業者に20万円の協力金を給付する。
対象は宿泊、飲食、観光施設、遊漁船・渡船、ダイビング業で約200事業者。申請受付は町商工会が担当し、休業が証明できる写真などを申請書に添付する。財源は財政調整基金を充てる。
東伊豆町は25日~5月6日まで、夜間営業するスナックやバー、居酒屋などの飲食店を対象に午後6時以降の営業の自粛を要請し、応じた店舗に協力金20万円を支給する。対象は約75店を見込む。
自粛解除後に営業することや、2019年12月末納期までの町税に滞納がないことを条件にする。財源は財政調整基金を充てる。
静岡政治の記事一覧
- 中下流域も減水可能性 JR、具体例を初提示【大井川とリニア】(2021/3/1 08:45)
- 特措法に基づき空き家解体開始 静岡市が初の代執行(2021/2/28 09:47)
- 川勝知事「事業者資金繰り支援、万全に」 全国知事会で国に要望(2021/2/28 08:34)
- 自宅療養、地元医が観察 静岡市、医師会に委託【新型コロナ】(2021/2/28 08:33)
- がん緩和ケア病棟 藤枝市立病院、2023年度開設目指す(2021/2/27 18:30)
- 東堂氏、久保田氏が出馬表明 4月11日告示の掛川市長選 榛村氏、平出氏と合わせ計4人に(2021/2/27 11:45)
- 新静岡県立中央図書館26年度完成 県議会で教育長答弁(2021/2/26 12:15)
- リニア工事の湧水流出問題、JRの説明変遷 試算の根拠不明確(2021/2/26 12:15)
- 山梨2町、水返還求め意見書提出 日軽金発電所の水利権更新問題(2021/2/26 12:00)
- 川勝知事、4期目出馬は明言せず 「どなたでも流れ継続」(2021/2/26 11:34)