自民、円滑接種へ向け2月に提言 ワクチンPTが初会合
(2021/1/26 19:06)-
自民党の新型コロナウイルスに関するワクチン対策プロジェクトチーム(PT)は26日、党本部で初会合を開いた。ワクチンの円滑な接種が可能になるよう課題を洗い出し、政府が開始を目指す2月下旬までに提言をまとめる方針だ。
会合で下村博文政調会長は「ワクチンは感染対策の切り札で、国民の関心が高い。迅速かつ安全な接種へ政府をサポートしたい」と訴えた。座長に就いた鴨下一郎元環境相は「日本の医療史上、最大のプロジェクトだ。科学的根拠に基づき議論を進めたい」と語った。
全国政治の記事一覧
- 女性議員増へ与野党議論 数値目標、法整備求める声(2021/2/28 11:35)
- 立民・枝野氏「夫婦別姓公約に」 衆院選、野党の連携求める(2021/2/27 18:37)
- 岡山県知事、支援差を疑問視 政府の新型コロナ対策で(2021/2/27 12:58)
- 知事会、ワクチン全体像の明示を 接種率目標の設定要求、提言へ(2021/2/27 12:47)
- 羽田次郎氏、野党統一候補に 4月の参院長野補選(2021/2/27 11:44)
- 政府、皇位継承議論を開始へ 3月末までに有識者会議か(2021/2/26 20:43)
- 首相長男を懲戒処分、社長は辞任 東北新社、総務省幹部接待で(2021/2/26 20:26)
- 緊急事態宣言、6府県を月末解除 コロナ、首都圏4都県は継続(2021/2/26 20:10)
- ネット中傷救済1年短縮も、政府 関連法改正案、国会に提出(2021/2/26 18:30)
- 丸川氏の別姓反対に批判 野党、首相の任命責任も(2021/2/26 18:07)