郵便の土曜配達、来年秋にも廃止 改正法成立、速達は継続
(2020/11/27 12:37)-
はがきや手紙の土曜日配達を廃止する改正郵便法が27日の参院本会議で可決、成立した。来年秋にも廃止となる見込み。インターネットの普及による変化に対応するほか、配達員の負荷を軽くして郵便局の人手確保につなげる狙いがある。日曜・祝日を除く「週6日以上」を原則としてきた通常の郵便物の配達は改正法で「週5日以上」に変わり、平日のみとなる。
速達や書留、ゆうパックなどの荷物は引き続き土日も届ける。一方、通常の郵便物は翌日配達を廃止し、配達にかかる日数の基準も緩和。木曜日に投函した郵便物は、土曜の配達廃止も重なって翌週の月曜日に届く。
全国政治の記事一覧
- 宮古島市長に座喜味氏が初当選 玉城知事派、現職破る(2021/1/17 23:16)
- 青森・大間町長に野崎氏が初当選 原発是非、争点とならず(2021/1/17 22:19)
- 就任後初、菅首相外出せず 通常国会前に休養か(2021/1/17 19:22)
- 与野党、コロナ論戦激化へ 通常国会が18日召集(2021/1/17 18:02)
- 政府、「AI婚活」支援強化 ビッグデータで相性の良い人提案(2021/1/17 17:11)
- 医療機関公表は「最後の話」 加藤官房長官、感染症法改正(2021/1/17 11:56)
- 広島市、緊急宣言準じず コロナ対策強化は継続(2021/1/16 22:42)
- 緊急事態で過料50万円 政府、コロナ下の時短拒否(2021/1/15 22:54)
- 自民、北海道2区の擁立断念 4月補選、元農相在宅起訴で(2021/1/15 21:13)
- 衆院の会派名「社民」が消滅 存在感の低下著しい現状を象徴(2021/1/15 18:34)