太平洋構想実現へ外交展開、首相 東南アジアと連携
(2020/10/21 13:11)-
【ジャカルタ共同】菅義偉首相は21日、インドネシア・ジャカルタで内外記者会見し「自由で開かれたインド太平洋」構想の実現に取り組む考えを表明した。「私自身が首脳外交を展開してASEANと緊密に連携する」と強調。新型コロナウイルスの影響を踏まえ、サプライチェーンの強靱化を図るとした。
就任後初の外国訪問となったベトナム、インドネシア両国での首脳会談の成果について説明した。日本とASEANに関し「法の支配、開放性の基本原則の実現を目指している」と指摘。「自由で開かれたインド太平洋」構想はインド太平洋版NATOをつくるものではないとして理解を求めた。
全国政治の記事一覧
- 宮古島市長に座喜味氏が初当選 玉城知事派、現職破る(2021/1/17 23:16)
- 青森・大間町長に野崎氏が初当選 原発是非、争点とならず(2021/1/17 22:19)
- 就任後初、菅首相外出せず 通常国会前に休養か(2021/1/17 19:22)
- 与野党、コロナ論戦激化へ 通常国会が18日召集(2021/1/17 18:02)
- 政府、「AI婚活」支援強化 ビッグデータで相性の良い人提案(2021/1/17 17:11)
- 医療機関公表は「最後の話」 加藤官房長官、感染症法改正(2021/1/17 11:56)
- 広島市、緊急宣言準じず コロナ対策強化は継続(2021/1/16 22:42)
- 緊急事態で過料50万円 政府、コロナ下の時短拒否(2021/1/15 22:54)
- 自民、北海道2区の擁立断念 4月補選、元農相在宅起訴で(2021/1/15 21:13)
- 衆院の会派名「社民」が消滅 存在感の低下著しい現状を象徴(2021/1/15 18:34)