コロナ感染者の葬儀、制限緩和 厚労省、遺体「納体袋」不要に

 新型コロナウイルス感染者の遺体の搬送や葬儀に関し、厚生労働省は6日、適切な感染対策をすれば遺体を包む「納体袋」の使用を不要とするなど制限を緩和した改正指針を公表した。葬儀や火葬についても感染対策の上で執り行うとした。
 加藤勝信厚労相は6日の記者会見で「基本的にはコロナ以外で亡くなった人と同様の対応になる。葬儀や火葬が遺族の意思をできる限り尊重して執り行われるよう改正指針を丁寧に周知していく」と述べた。
 旧指針は2020年7月作成。遺体からの感染可能性を「非透過性納体袋に収容され、適切に管理されていればリスクは極めて低い」とし、接触感染を防ぐため遺体に触れるのは控えるよう求めた。通夜や葬儀は感染状況などを踏まえ実施可能か検討し、オンラインの活用も推奨した。

あなたの静岡新聞 アプリ