天浜線の今昔を活写 浜松のアマチュア写真家 天竜区で作品展
(2021/2/23 12:20)-
アマチュア写真家村木勝義さん(71)=浜松市中区=が撮影した天竜浜名湖鉄道(天浜線)の風景写真を集めた写真展「天浜線今昔」が3月30日まで、同市天竜区の浜松いわた信用金庫二俣支店で開かれている。
20歳ごろから、前身の国鉄二俣線と天浜線を撮り続けている村木さん。同展では、1960年代後半から現在までの二俣、天浜両線を走る列車の様子を切り取った43点が並ぶ。
SLと現在のディーゼルカーを同じ場所から撮影した定点写真シリーズでは、沿線風景の変化を知ることができ、来店者を楽しませている。
村木さんは「時代の変化、四季の美しさが感じられる天浜線の魅力を味わってほしい」と話している。
西部トピックスの記事一覧
- 手作りあんどんで商店街応援 浜松・湖西の団体、300個制作(2021/3/2 12:00)
- 浜名湖パルパル 6日に営業再開 かんざんじロープウエーも(2021/3/2 11:30)
- 北遠の顔「テピア」解体開始 浜松・天竜区、名残惜しむ声(2021/3/2 08:41)
- 浜名湖誘客へ、自転車ガイドツアー 弱虫ペダルのロケ地巡り(2021/3/1 17:30)
- 静岡茶輸出の歴史、舞台で再現 菊川・劇団静岡県史(2021/3/1 12:55)
- 髪の寄付「ヘアドネーション」12歳で2回目 磐田の鈴本さん(2021/3/1 12:30)
- 「花のリレー」ラッピング列車発進 天竜浜名湖鉄道(2021/3/1 09:00)
- 浜松国際ピアノアカデミー開講 6、7日に成果発表(2021/3/1 08:55)
- 紅白かれん しだれ梅見頃 磐田・花咲乃庄(2021/2/28 11:44)
- 水窪の少年野球チーム解散 40年の歴史、子ども減で存続困難に(2021/2/28 09:40)