「茶」文字横の♡青色に点灯 掛川市の粟ケ岳
(2021/1/24 09:07)-
掛川市東山の粟ケ岳世界農業遺産茶草場テラスの管理会社、茶文字の里東山はこのほど、茶文字の横に作ったハートマークを青色に点灯させた。イギリスで始まった「ブルーライトアップ」に賛同し、医療従事者への感謝と敬意を表している。
ハートの大きさは縦60メートル、横40メートルで周囲は200メートル。東山地区は世界農業遺産「静岡の茶草場農法」の実践地で、昨年12月、茶草場の草をハート型に刈り、周りを青いLED電球100個で囲んだ。ハートは粟ケ岳を望む「ビューポイント3」などから見ることができる。
同社の杉山敏志さん(69)は医療従事者への差別や誹謗(ひぼう)中傷が全国で起きていることに触れ「全ての人にこのハートくらい大きな心を持ってほしい」と話した。ハートの点灯は毎日実施していて、コロナが終息するまで続ける方針。時間は日没から午後10時まで。
西部トピックスの記事一覧
- 梅110品種300本が見頃 浜松・フラワーパーク(2021/2/24 12:30)
- 掛川・永福寺に竜のふすま絵 静岡の画家・斎灯さん制作中(2021/2/24 09:25)
- 天浜線の今昔を活写 浜松のアマチュア写真家 天竜区で作品展(2021/2/23 12:20)
- 日本ハム元投手 浦野博司さんの活躍紹介 出身地袋井で記念展(2021/2/22 12:30)
- 満開の菜の花、電車と共演 湖西・前向地区、黄色のじゅうたん(2021/2/22 11:55)
- 浜松市にロケ大賞特別賞 映画「弱虫ペダル」撮影支援で(2021/2/22 09:21)
- コロナ禍の癒しに♡ 袋井・可睡斎「外階段雛」345体出迎え(2021/2/21 16:45)
- 新装トラックで教室、児童快走 浜松・四ツ池公園陸上競技場(2021/2/21 14:50)
- コロナ禍の就活は… 浜松で準備セミナー、22日に静岡でも(2021/2/20 17:19)
- 掛川城 VRで「体験」 掛川工高生が動画「壮麗さ触れて」(2021/2/20 15:31)