ゴキブリ新種発見「まさか私が」 竜洋昆虫自然観察公園柳沢さん
(2021/1/20 12:05)-
国内で35年ぶりに新種のゴキブリ2種を発見した磐田市大中瀬の竜洋昆虫自然観察公園職員の柳沢静磨さん(25)が19日、市役所に村松啓至教育長を訪ね、成果を報告した。
柳沢さんは法政大と鹿児島大の専門家らと共に2018年ごろから研究を開始した。新たに発見されたのはアカボシルリゴキブリとウスオビルリゴキブリで、昨年11月下旬に専門誌に論文を掲載した。
柳沢さんから生態や分布、研究過程などについて説明を受けた村松教育長は「瑠璃色は不思議な生き物の印象がある。一見、ゴキブリには見えない」と、標本に見入った。
柳沢さんは「まさか自分が新種を見つけるとは思わなかった。子どもたちにも興味を引く話をすることができる」と喜びを語った。同公園では2月6日から、国内外のゴキブリを生体で紹介する「ゴキブリ展」が始まる。新種2種も展示予定という。
西部トピックスの記事一覧
- 災害時、寺に避難を 浜松・瑞生寺がガスタンクや炊事設備導入(2021/2/26 18:31)
- J2ジュビロ応援フレーズ募る 磐田の協議会、3月末まで(2021/2/25 17:45)
- しだれ降り注ぐ、梅のトンネル 浜松市の名所、開花進む(2021/2/25 09:14)
- 梅110品種300本が見頃 浜松・フラワーパーク(2021/2/24 12:30)
- 掛川・永福寺に竜のふすま絵 静岡の画家・斎灯さん制作中(2021/2/24 09:25)
- 天浜線の今昔を活写 浜松のアマチュア写真家 天竜区で作品展(2021/2/23 12:20)
- 日本ハム元投手 浦野博司さんの活躍紹介 出身地袋井で記念展(2021/2/22 12:30)
- 満開の菜の花、電車と共演 湖西・前向地区、黄色のじゅうたん(2021/2/22 11:55)
- 浜松市にロケ大賞特別賞 映画「弱虫ペダル」撮影支援で(2021/2/22 09:21)
- コロナ禍の癒しに♡ 袋井・可睡斎「外階段雛」345体出迎え(2021/2/21 16:45)