コロナに負けない宣言! 高齢者に手紙 掛川・栄川中の全校生徒
(2020/11/26 20:14)-
掛川市立栄川中の全校生徒101人が、地域の高齢者を元気づけるために手紙を届ける「コロナに負けない宣言」に取り組んでいる。24日に全員で学区の80歳以上の高齢者約500人に宛てた手紙を書いた。12月4日までに各高齢者宅に出向いて配る。
同校は毎年、地域貢献活動として地域に伝わる民話の劇を住民向けに上演してきた。今年は感染症のため断念したが、外出の機会が減って気分が落ち込む高齢者に一緒に乗り切る気持ちを抱いてもらおうと、生徒会が手紙の送達を企画した。
それぞれ3年は出雲への修学旅行、2年は三保での宿泊研修、1年は防災学習の様子を中心に、生徒各自5通前後の手紙を書いた。多数の写真も添付し、感染症で学校生活の変化を強いられながらも前向きに努力していることを報告した。
田辺凌汰生徒会長(2年)は「生徒一人一人が自分の言葉で書くことで気持ちが伝わると考え、全員で取り組むことにした。地域みんなで頑張ろう、という思いを伝えたい」と話した。
西部トピックスの記事一覧
- 浜松の農産物を特販 イオン3店舗で大収穫市(2021/1/21 10:04)
- 大寒の天竜川、神職がみそぎ コロナ収束願い 浜松(2021/1/21 09:34)
- ゴキブリ新種発見「まさか私が」 竜洋昆虫自然観察公園柳沢さん(2021/1/20 12:05)
- コロナ禍の店、スタンプラリーで支援 LINE活用、浜松商議所(2021/1/20 09:26)
- エシカル消費、教材を共同製作 浜松いわた信金と静岡文化芸術大(2021/1/19 16:30)
- 児童考案「浜松の幸」給食 静大付属浜松小「おいしかった」(2021/1/19 08:35)
- 成人式を写真で残そう 浜松・中区の結婚式場が無料撮影(2021/1/18 12:30)
- 平穏戻れ 矢に願い込め 森町・小国神社「御弓始祭」(2021/1/18 12:00)
- 2月に走り方教室 浜松・四ツ池公園陸上競技場の改修完了記念(2021/1/17 16:30)
- 磐田の風景イメージ、曲制作 リコーダーユニット「フエニホン」(2021/1/17 09:42)