下田でキンメダイ初競り 鮮やか紅色、市場彩る
(2021/1/5 09:57)-
下田市の下田港にある同市魚市場で4日、全国一の水揚げ量を誇るキンメダイの初競りが行われた。鮮やかな紅色のキンメダイが並べられ、新年の市場を彩った。
伊豆漁協(同市)によると、年末年始に漁場の伊豆諸島沖の海況が悪かったことから、初日の大型船の水揚げは1隻のみで、総量は例年より少ない2・2トンにとどまった。船からキンメダイが次々と運ばれると、大きさごとにケースに入れられ、仲買人が品定めをした。同日の1キロ当たりの平均価格は1481円。サイズの大きい物は年末最終日の12月28日より1割前後高かったが、全体としては最終日とほぼ同水準だった。
同漁協の佐藤泰一組合長は「首都圏に緊急事態宣言が出されると、飲食店需要が落ち、価格は苦しくなりそう。新型コロナウイルスの感染拡大が1日も早く収束し、今年は繁栄の年にしたい」と願った。
東部トピックスの記事一覧
- エコバッグで地元店応援、買い物楽しんで 沼津市立高生が作製(2021/1/25 08:33)
- 生物の不思議に興味津々 三島市×遺伝研が子ども向け講座(2021/1/24 13:42)
- 三つ星シェフの味堪能 御殿場「メゾンケイ」内覧会(2021/1/24 10:10)
- 黄金の「干し芋」富士宮の新たな特産品に 地元農家、生産最盛期(2021/1/23 09:02)
- 巨大土管を「個室」に 沼津戸田の水産会社設置「ゆとりの場に」(2021/1/23 08:39)
- 富士拠点の中学生編成チアダンス団体 全日本11連覇(2021/1/22 18:30)
- 古代遺跡イメージし改装 大水槽、神秘的に 沼津港深海水族館(2021/1/22 08:50)
- 新聞販売業が読者参加型講座 沼津、満足度向上へ毎月(2021/1/21 12:05)
- スポーツ合宿誘致、セールス本格化へ 静岡県と富士山麓5市町(2021/1/21 10:09)
- 沼津で私設図書館開設準備進む 信金の起業家支援施設(2021/1/20 09:29)