ジオサイトPR特別列車運行 伊豆箱根鉄道、韮山高生の作品展示
(2020/12/3 16:30)-
伊豆箱根鉄道は韮山高(伊豆の国市)の生徒が伊豆半島のジオサイトなどをまとめた作品を展示した特別列車「いずっぱこGEO TRAIN(ジオトレイン)」を駿豆線(三島―修善寺)で運行している。
展示している作品は写真報道探究部が写真撮影したジオサイトの紹介14種類のほか、3年生が柱状節理などをテーマにした6種類の研究成果の計20種類。伊豆半島ジオパーク推進協議会の協力を得て説明文も記載し、窓に貼り付けている。車両の前後には専用のヘッドマークを付け、三島―修善寺間を1日最大10往復する。
2日に修善寺駅(伊豆市)で開かれた運行開始イベントで関係者がテープカットを行った。同部の杉岡諒祐さん(2年)は「より深く伊豆半島を知って楽しんでほしい」と期待した。
東部トピックスの記事一覧
- エコバッグで地元店応援、買い物楽しんで 沼津市立高生が作製(2021/1/25 08:33)
- 生物の不思議に興味津々 三島市×遺伝研が子ども向け講座(2021/1/24 13:42)
- 三つ星シェフの味堪能 御殿場「メゾンケイ」内覧会(2021/1/24 10:10)
- 黄金の「干し芋」富士宮の新たな特産品に 地元農家、生産最盛期(2021/1/23 09:02)
- 巨大土管を「個室」に 沼津戸田の水産会社設置「ゆとりの場に」(2021/1/23 08:39)
- 富士拠点の中学生編成チアダンス団体 全日本11連覇(2021/1/22 18:30)
- 古代遺跡イメージし改装 大水槽、神秘的に 沼津港深海水族館(2021/1/22 08:50)
- 新聞販売業が読者参加型講座 沼津、満足度向上へ毎月(2021/1/21 12:05)
- スポーツ合宿誘致、セールス本格化へ 静岡県と富士山麓5市町(2021/1/21 10:09)
- 沼津で私設図書館開設準備進む 信金の起業家支援施設(2021/1/20 09:29)