熱海特産ダイダイ使用、除菌ミストとシャンプー開発
(2020/5/10 08:40)-
熱海市内の2事業所がこのほど、地元特産のダイダイを使った除菌ミストとシャンプーをそれぞれ開発した。新型コロナウイルス感染拡大で重苦しい空気が漂う中、ダイダイ特有の爽やかな香りなどで「癒やしを届けたい」とPRしている。
アロマ商品開発などを手掛ける「ピースマインド」(同市福道町)は感染予防のマスクを長時間着用するストレスを和らげようと、ダイダイの精油を使った除菌ミスト「ミスト・フォー・マスク」(50ミリリットル、1600円税込み)を開発した。
ペパーミントやラベンダーなどの精油も配合していて、マスクの外側に一吹きして乾かしてから着用する。取引先の医療機関などに無償提供したところ好評で、購入を望む声が寄せられたという。
松本弥生社長(52)は「少しでもストレスを軽減し、コロナ終息までの我慢を乗り切ってほしい」と話した。
問い合わせは同社<電0557(85)8520>へ。
シャンプーは美容室「ちゅらさん」(同市中央町)が開発した「熱海だいだいシャンプー」。熱海らしい商品を作り、地域を元気にしようと昨夏から商品化を目指してきた。
片上隆志店主(38)は「爽やかな香りで、髪にしっとりとした艶が出る。トリートメントの必要がないほど」とアピールする。ダイダイは木に付いたまま実が落ちない特徴があることから「受験や就活の縁起物としても売り出せれば」と語る。
220ミリリットル1100円(税別)。初回の200本出荷後は1500円(同)。近く通販用のウェブサイトを開設するという。問い合わせは同店<電0557(35)9925>へ。
東部トピックスの記事一覧
- 富士・吉原商店街 中止行事経費でプレミアム商品券(2021/1/27 12:00)
- 厳か「まな板開き」 伊東・四條真流会県支部が披露(2021/1/27 09:21)
- インスタで米男子バレーボールチーム応援 写真や動画募る(2021/1/26 17:21)
- ねぶたやリンゴ…ステンドグラスに青森の魅力 熱海の工房制作(2021/1/26 08:30)
- 沼津の主要史跡を総覧 ガイドブック刊行 市文化財センター (2021/1/25 11:33)
- エコバッグで地元店応援、買い物楽しんで 沼津市立高生が作製(2021/1/25 08:33)
- 生物の不思議に興味津々 三島市×遺伝研が子ども向け講座(2021/1/24 13:42)
- 三つ星シェフの味堪能 御殿場「メゾンケイ」内覧会(2021/1/24 10:10)
- 黄金の「干し芋」富士宮の新たな特産品に 地元農家、生産最盛期(2021/1/23 09:02)
- 巨大土管を「個室」に 沼津戸田の水産会社設置「ゆとりの場に」(2021/1/23 08:39)