児童考案シラスクッキーいかが 吉田・中央小 地元菓子店協力
(2021/2/18 12:15)-
地域の魅力を発信しようと、吉田町立中央小の3年C組の児童が、地元特産のシラスを使ったクッキーのレシピを考案した。同町神戸の菓子店「石間舗」が製造した計400枚を、19日までに3年生の保護者を対象に販売する。
吉田ならではの要素を取り入れながら実践的な学びを推進する総合学習「吉田探究」の一環で、11月からレシピを考え始めた。魚の形をしたごま入りの生地にシラスをまぶして焼き上げるクッキーで、子どものアイデアを石間舗が具現化した。
17日は、授業参観で同校を訪れた保護者に児童が1枚100円で販売。児童(9)は「有名なシラスで吉田の魅力を伝えたい」と話した。購入して味わった保護者からは「ごまの風味の後にシラスの香りが鼻に抜ける」「やみつきになる味」などの声が上がった。
中部トピックスの記事一覧
- 男の子のひなまつり「志太天神」一堂に 藤枝の商店など80カ所(2021/3/4 12:30)
- 特産シラスPRシール 吉田中央小児童が制作 町内店舗で活用(2021/3/3 12:45)
- 「マイクラ」で “掛川城”再現 島田の吉川君に全国特別賞(2021/3/3 11:45)
- 焼津にドローン消防車 映像で活動隊が情報共有【動画あり】(2021/3/1 12:15)
- イチゴづくしの90分 日曜限定ビュッフェ、島田・KADODE(2021/3/1 11:04)
- 防火水槽を緊急点検 志太消防本部、栃木の山火事受け実施(2021/2/28 11:27)
- パルちゃんのマンホール設置 JR清水駅・江尻口前(2021/2/27 08:41)
- 戦国の山城、森林環境譲与税で整備 牧之原・勝間田城(2021/2/26 18:40)
- 新社会人に仕事着提供 5日まで寄付募る、ナナクレマ(2021/2/26 11:20)
- 一本桜「帯桜」春の輝き 島田市役所、気温上昇で開花進む(2021/2/25 11:30)