島田の魅力、高校生が絵本に 川根温泉や蓬莱橋…妖精が案内
(2021/1/14 12:15)-
島田市で暮らす子どもたちに地元の観光資源や魅力を知ってもらおうと、島田樟誠高の生徒がオリジナルの絵本を制作した。お茶をイメージした妖精「しまりん」の案内で市内の名所が次々に登場するストーリーで、13日には島田学園付属幼稚園や伊太小を訪れて読み聞かせも行った。
地方創生や地域活性化を考える授業の一環。若者を中心とした人口流出を食い止めるには幼少期から地域への愛着を育むことが大切と考え、2年生の石田大介さん、萩原弘人さん、榑林聖那さん、望月風花さん、河村真琴さんの5人が絵本作りに取り組んだ。物語では主人公が「しまりん」と一緒に空飛ぶ列車に乗り、市ばらの丘公園や川根温泉、茶畑、蓬莱橋などを訪ねて島田の魅力を満喫する。
手書きのイラストをデジタル化し、各地の写真と組み合わせた絵本は全36ページ。島田学園付属幼稚園では5歳児に読み聞かせを行い、河村さんは「反応も良く、楽しそうに聞いてくれた」と喜んだ。榑林さんは「絵本の制作過程でこれまで知らなかった島田の歴史も知ることができた」と話した。
中部トピックスの記事一覧
- 「すべらず」合格祈願 年に1度ご開帳の地蔵尊に 島田・金谷坂(2021/1/18 10:35)
- 考古学「ちっちゃ」な世界 装飾品や土偶展示、静岡・登呂博物館(2021/1/17 18:30)
- 合格→門出、受験生応援乗車券セット 大井川鉄道が発売(2021/1/17 09:43)
- 諏訪原城 限定御城印を100枚販売 島田市、17日から(2021/1/16 10:01)
- 豊穣、コロナ終息願い大的に矢 静岡浅間神社(2021/1/16 09:55)
- 節分準備「おにやらぼう」 コロナ収束願い込め 静岡浅間神社(2021/1/15 12:50)
- 焼津の地酒「磯自慢」ジェラート 静岡・用宗で販売(2021/1/15 08:30)
- 藤枝茶の飲み比べセット作製 市振興協議会、市内宿泊施設に配布へ(2021/1/14 11:55)
- 静岡県内の作家、個性光る力作展示 26日まで静岡・葵区(2021/1/13 12:00)
- 静岡の専門学校生・小林さん 技能五輪国際大会へ 商業デザイン競い、全国V(2021/1/13 09:18)