静岡県内の作家、個性光る力作展示 26日まで静岡・葵区
(2021/1/13 12:00)-
静岡県内の作家20人が参加する展覧会「コンテンポラリーアート2021」が26日まで、静岡市葵区のギャラリーえざきで開かれている。水曜は休廊。
日本画や油絵、木版画、写真など多彩なジャンルの作品約25点が飾られている。同市駿河区を拠点に活動する根本順子さんは、エンジュの木の板に割った鏡を貼り付けた個性豊かな造形作品を出品。自身のテーマカラーという赤色のペンキをあえて無造作に塗り、勢いを表現したという。
島田市の柴田靖夫さんは、黒とグレーの御影石などを組み合わせた石彫を制作。「自然体で生きたいという思いを込めた。それぞれの作家が作品を通じて内面にある思いを表現している。ぜひ楽しんでほしい」と話す。
中部トピックスの記事一覧
- 考古学「ちっちゃ」な世界 装飾品や土偶展示、静岡・登呂博物館(2021/1/17 18:30)
- 合格→門出、受験生応援乗車券セット 大井川鉄道が発売(2021/1/17 09:43)
- 諏訪原城 限定御城印を100枚販売 島田市、17日から(2021/1/16 10:01)
- 豊穣、コロナ終息願い大的に矢 静岡浅間神社(2021/1/16 09:55)
- 節分準備「おにやらぼう」 コロナ収束願い込め 静岡浅間神社(2021/1/15 12:50)
- 焼津の地酒「磯自慢」ジェラート 静岡・用宗で販売(2021/1/15 08:30)
- 島田の魅力、高校生が絵本に 川根温泉や蓬莱橋…妖精が案内(2021/1/14 12:15)
- 藤枝茶の飲み比べセット作製 市振興協議会、市内宿泊施設に配布へ(2021/1/14 11:55)
- 静岡の専門学校生・小林さん 技能五輪国際大会へ 商業デザイン競い、全国V(2021/1/13 09:18)
- 糀満載のラーメン考案、試食会 まろやかな味わい 藤枝北高食品サイエンス部(2021/1/12 12:20)