コロナ対策徹底「お弁当」でビアガーデン 吉田町
(2020/8/7 09:01)-
吉田町のレストラン「おひさま食堂」で8月から、「ビア弁ビアガーデン」が始まった。新型コロナウイルス感染防止のため会場は屋外で、食事は他人と料理を共有しない弁当とした。週末を中心に9月末まで、夏の夜風を受けながら飲食を楽しめる。
ちょうちんやイルミネーションを飾り付けた庭とテラスに30席を設けた。食事は重箱弁当で、約20種の多彩な料理を提供。初日は地元住民が訪れ、ビールジョッキを傾けながら楽しく会話する姿が見られた。
ビュッフェ形式だった同店は、新型コロナの影響で弁当販売中心の営業にシフト。大塚邦子社長は「売り上げは減ったが、弁当の販売で活路が見えてきた。安心できる環境で夏の夜を楽しんでほしい」と話している。
金、土、日、祝日の午後5~9時に開催する。料金は1人4500円(弁当1個と2時間アルコール飲み放題)。ノンアルコールや子ども向けの料金設定もある。事前予約制。問い合わせ、予約は同店<電0548(23)9755>へ。
中部トピックスの記事一覧
- 火災から文化財守れ 静岡・久能山東照宮など 防火デーに訓練(2021/1/27 12:15)
- 医療従事者に感謝のパン 焼津・藤枝の店「パトン」、病院に提供(2021/1/27 09:25)
- 病院に感謝の言葉 清水西高生 メッセージボード贈る(2021/1/26 18:15)
- トロベーデザインの婚姻届や出生届 静岡・駿河区役所配布(2021/1/26 11:36)
- 身近に河津桜楽しんで 街灯に飾り付け 静岡・七間町(2021/1/25 08:38)
- 受験生を応援!合格地蔵を開帳 安置5周年 島田・大鉄合格駅(2021/1/25 08:31)
- ムーミンにほっこり♡ 静岡県立美術館、原画やスケッチ並ぶ(2021/1/24 08:54)
- ヒマワリ一輪狂い咲き 静岡市清水区の寺、コンクリート隙間から(2021/1/24 08:50)
- 地域に愛される6店 「静岡ショップヘリテージ」に選出(2021/1/23 16:00)
- 通学見守り半世紀「横断バッグの世界」紹介 静岡・駿府匠宿(2021/1/23 08:53)