新START、5年間の延長模索 米政権、近く提案か
(2021/1/22 07:26)-
【ワシントン共同】バイデン米政権は、期限切れが2月5日に迫るロシアとの新戦略兵器削減条約(新START)に関し、条約規定に基づき最長の5年間の延長を目指す方針を固めた。サキ大統領報道官が21日の記者会見で明らかにした。AP通信によると、サリバン大統領補佐官が21日にも、ロシアのアントノフ駐米大使に延長を提案する。
新STARTは、米ロ間に唯一残された核軍縮条約。ロシアのペスコフ大統領報道官は20日「米国側に本当にこの条約を延長する政治的意思が生まれたなら歓迎する」と表明している。膠着状態となり期限切れが懸念されていた交渉が近く動きだす可能性が出てきた。
国際の記事一覧
- 米、対ロシア制裁を発表へ 反体制派ナワリヌイ氏毒殺未遂(2021/3/2 16:27)
- ウイグル強制労働なら取引停止 日本12社が米英規制受け(2021/3/2 13:44)
- イエメン支援に1780億円 国連、目標届かず「失望」(2021/3/2 12:37)
- チャーチル油絵、12億円で落札 英競売、A・ジョリーさん所有(2021/3/2 11:44)
- カジノ運営で新聞経営下支え カナダ最大のトロント・スター紙(2021/3/2 11:00)
- 文大統領の対日融和構想「空論」 演説に韓国主要紙(2021/3/2 10:46)
- 米、逃亡支援の親子引き渡し ゴーン元日産会長隠避容疑(2021/3/2 09:04)
- ロシアに国際調査受け入れ要求 毒殺未遂で国連特別報告者(2021/3/2 05:43)
- サルコジ元仏大統領に実刑 司法情報巡る汚職疑惑(2021/3/2 01:11)
- スー・チー氏、新たに訴追 裁判出廷、1カ月ぶり肉声(2021/3/1 23:26)