マラドーナ氏、中南米左派と交流 フィデル・カストロと同じ命日
(2020/11/27 16:27)-
【ブエノスアイレス共同】25日死去したサッカー元アルゼンチン代表のスーパースター、マラドーナさんは左派思想に傾倒し、キューバやベネズエラの首脳らと深い交流があった。「第2の父」と慕うキューバの故フィデル・カストロ元国家評議会議長の命日は、くしくも同じ11月25日だった。中南米左派は大きな後ろ盾を失った。
ブエノスアイレスの貧困地域に生まれたマラドーナさんは平等主義を目標に掲げたキューバ革命に心酔。薬物中毒治療のためキューバに滞在した。「アルゼンチンでは扉を閉ざす病院もあったがフィデルは扉を開いてくれた」と感謝。カストロ氏のタトゥーを入れるほど慕っていた。
国際の記事一覧
- コロンビア国防相がコロナで死去 上智大院修了、日本でも勤務(2021/1/26 21:54)
- 中国、外交トップの訪米打診 バイデン政権と対話模索(2021/1/26 18:12)
- タイ反体制デモ、「休戦」状態に 感染拡大、再開なら激化も(2021/1/26 16:15)
- ホワイトハウスに愛犬2匹 バイデン氏、慣習復活(2021/1/26 09:32)
- 米弾劾訴追決議、上院に トランプ氏裁判、来月9日(2021/1/26 09:21)
- 仏ポンピドー、3年以上閉鎖へ 23年末から全面改修工事(2021/1/26 09:11)
- EU入域前の検査の義務化を 欧州委、加盟国に提案(2021/1/26 09:07)
- ロシア反体制派逮捕に懸念表明 米大統領、軍縮協議も推進(2021/1/26 08:07)
- 米、習主席の協調要請に応じず 強硬路線を維持、同盟国と連携(2021/1/26 07:54)
- 米軍、トランスジェンダー容認 政権交代で再転換(2021/1/26 07:33)