チュニジア組織が関与主張 仏教会襲撃、当局捜査
(2020/10/31 00:20)-
【カイロ、パリ共同】フランス南部ニースで男女3人が殺害された教会襲撃テロ事件で、チュニジアのメディアは30日、同国南部の組織がツイッターで犯行関与を主張したとして、当局が組織の実態や信ぴょう性の捜査を始めたと伝えた。
フランスの対テロ検察幹部は容疑者が20代のチュニジア国籍の男で、9月後半に地中海のイタリア・ランペドゥーザ島を通じて欧州に入ったと明らかにしている。容疑者は事件後、警官に銃撃され拘束された。
チュニジアのメディアによると、組織に所属しているとする男が事件への関与を主張。当局は特別捜査部隊を組織し、捜査する。
国際の記事一覧
- 野生の白色パンダを撮影 中国四川省(2021/1/18 16:27)
- 大統領就任演説「結束呼び掛け」 米次期高官、首都厳戒続く(2021/1/18 15:41)
- 韓国、サムスントップを拘束 ソウル高裁、贈賄で実刑判決(2021/1/18 15:33)
- 資産売却「望ましくない」 元徴用工訴訟で韓国大統領(2021/1/18 13:17)
- インドネシア地震、死者81人に 72時間経過、負傷者700人超(2021/1/18 12:55)
- 北朝鮮、内閣を大幅入れ替え 最高人民会議、金正恩氏出席せず(2021/1/18 11:40)
- 中国の金鉱爆発1週間、生存確認 地下閉じ込め、救援求めるメモ(2021/1/18 11:22)
- 中米グアテマラで移民と当局衝突 ホンジュラスから米国目指す(2021/1/18 11:04)
- ロシア反体制派を空港で拘束 プーチン政権、批判抑圧(2021/1/18 10:32)
- ダルフールで住民衝突83人死亡 スーダン、部族間の抗争か(2021/1/18 10:01)