コロナ感染「ステージ3」相当 静岡県内、警戒引き上げ判断へ【新型コロナ】
(2021/1/12 07:48)-
静岡県内で11日、新型コロナウイルス患者2人の死亡と53人の新たな感染が判明した。県は同日までの1週間の新規感染者が591人、人口10万人当たり16・2人になったと発表。国の新型コロナ対策分科会が示す「ステージ3(感染急増)」の指標(15人)を上回ったことを明らかにした。県は現在のステージ2からステージ3への引き上げについて、12日に感染症対策専門家会議に諮問し、意見を踏まえた上で週内にも判断する方針。
▶感染者数市町別内訳・マップ
ステージ3は、国が示す警戒区分の上から2番目。国が重視する直近1週間の新規感染者数に加え、コロナ患者向け病床の占有率などの指標も基準を超えた。県疾病対策課の後藤幹生課長は「ステージ引き上げは感染拡大と医療の逼迫(ひっぱく)を訴えるメッセージになる」と述べた。
静岡市は12人の感染を公表し、医療機関に入院していた高齢男性と高齢女性の2人が死亡した。富士市立中央病院のクラスター関連では、富士市と富士宮市の高齢女性2人の感染が確認された。このほかの感染者は焼津市9人、沼津市8人、三島市4人、浜松、富士、御殿場市で各3人、磐田市、長泉町で各2人、富士宮、島田、掛川市、函南、吉田町で各1人。県内の累計死者数は51人、累計感染者数は3412人(再陽性者を含め3413人)。
静岡医療・健康・福祉の記事一覧
- 26人感染、重症者数はゼロに 27日の静岡県内【新型コロナ】(2021/2/27 20:31)
- 感染者数市町別内訳・マップ 静岡県内【新型コロナ】(2021/2/27 20:24)
- 花粉情報(2月28日) 静岡県内の飛散度予測(2021/2/27 16:44)
- 静岡県内で計26人感染 新型コロナウイルス(2021/2/27 15:23)
- 静岡県内18人感染 静岡赤十字病院でクラスター【新型コロナ】(2021/2/27 06:59)
- 静岡赤十字病院クラスター 共用部分で接触感染か【新型コロナ】(2021/2/27 06:58)
- 静岡県 警戒レベル4(県内警戒、県外警戒)維持【新型コロナ】(2021/2/27 06:57)
- 会場内医師巡回し接種 ワクチンで三島市方式【新型コロナ】(2021/2/27 06:55)
- ワクチン接種 浜松市が電話相談窓口開設【新型コロナ】(2021/2/27 06:53)
- 静岡県内クラスター情報(2月26日)【新型コロナ】(2021/2/27 06:50)