新規感染15市町で計81人 28日の静岡県内【新型コロナ】
(2020/11/29 07:00)-
静岡県内で28日、新たに新型コロナウイルス感染者が計81人確認された。1日の新規感染者数としては18日の87人に次ぐ2番目の多さ。静岡、浜松両市をはじめ15市町で感染が確認され、県は「県内で感染が急拡大している」と危機感を示す。
▶感染者数市町別内訳・マップ 静岡県内
静岡市では35人が確認された。クラスター(感染者集団)が発生したデイサービス事業所(駿河区)の利用者7人、静岡済生会総合病院(同区)の看護師1人の陽性がそれぞれ新たに判明。また、静岡競輪場の場内警備業務に従事する60代女性の市職員1人も感染した。
このほかの感染者は伊東で11人、焼津で8人、沼津、藤枝市で各4人、浜松、三島、島田市で各3人、清水、長泉町で各2人、熱海、御前崎、菊川、磐田、湖西市で各1人。浜松市内で確認された感染者は累計で500人に達した。県が発表した感染者44人のうち、約7割が県内陽性者との濃厚接触による感染だった。
県疾病対策課の後藤幹生課長は、気温が下がる12月や1月は心筋梗塞などの入院患者が増える傾向にあると指摘。「感染拡大を食い止めることができなければ他の重病患者への影響が出かねない」と強調した。
27日正午現在、県内医療機関に入院する新型コロナ患者は184人で、対応病床の使用率は51・9%。
県内の累計感染者数は1559人(再陽性者を含め1560人)。
静岡医療・健康・福祉の記事一覧
- 変異種、県内で感染か 20代女性、県外移動なし【新型コロナ】(2021/1/19 13:54)
- 浜松市で新たに8人感染 新型コロナウイルス(2021/1/19 13:52)
- 静岡市で新たに2人感染 新型コロナウイルス(2021/1/19 13:50)
- 変異種感染判明から一夜 市町に多数問い合わせ【新型コロナ】(2021/1/19 12:28)
- 患者2人死亡、27人感染確認 18日の静岡県内【新型コロナ】(2021/1/19 06:49)
- 「警戒強化」に危機感 静岡県、事実関係確認急ぐ【新型コロナ】(2021/1/19 06:48)
- 静岡病院職員、感染公表せず 医療維持へ市了承【新型コロナ】(2021/1/19 06:46)
- 静岡県内クラスター情報(1月18日)【新型コロナ】(2021/1/19 06:45)
- 英変異種、静岡県内3人確認 市中感染か【新型コロナ】(2021/1/19 01:36)
- 変異種3人「不特定多数と接触なし」 静岡県会見【新型コロナ】(2021/1/19 01:35)