静岡市、目立つ「非公表」 浜松は全件公表【新型コロナ】
(2020/11/21 11:42)-
静岡県内で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生が相次ぐ中、当該施設名の公表を巡り、静岡、浜松の両政令市の対応に差異が出ている。静岡市は20日までに全9件のクラスターを確認し、公表は静岡済生会総合病院のみ。一方、浜松市は9件のクラスター全てについて施設名や組織を公表した。
静岡市では14日以降、カラオケを伴う飲食店4店で立て続けにクラスターが発生し、感染者が急増したが、店名は非公表。これまで同市は施設名を非公表とする理由を「施設側の申告で接触者が把握できている」「感染拡大の恐れがない」との説明を繰り返している。
浜松市は18日にクラスターと認定された接待を伴う飲食店2施設について「来店者の特定に万全を期すため」(市保健所の担当者)に店名を公表した。スポーツジムについてはクラスター化する前から施設名を明らかにし、利用した人に感染拡大阻止の対応を呼び掛けた。
両市以外では5市で計7件のクラスターが発生し、うち5件の施設名が公表された。
20日現在、浜松市の感染者総数は427人で、静岡市の282人を大きく上回り、施設名の公表、非公表が感染状況にどう影響しているかは不明。感染経路が分からない感染者数の推移も精査する必要がある。関係者によると、施設名を公表する判断の一つに、近隣エリア内に混在する同業店への風評被害を考慮するケースがあるという。
静岡医療・健康・福祉の記事一覧
- 静岡県内90人感染 東部の病床使用率70%超に【新型コロナ】(2021/1/15 21:13)
- 感染者数市町別内訳・マップ 静岡県内【新型コロナ】(2021/1/15 21:00)
- 静岡市で1人死亡 新型コロナウイルス(2021/1/15 16:50)
- 静岡県内でさらに66人感染、2人死亡 新型コロナウイルス(2021/1/15 15:23)
- 浜松で7人感染、高齢者施設クラスター認定 新型コロナウイルス(2021/1/15 13:44)
- 静岡市で新たに17人感染 新型コロナウイルス(2021/1/15 12:24)
- 10万人当たりの新規感染者数 静岡市「ステージ4」基準上回る【新型コロナ】(2021/1/15 09:41)
- 川勝知事「コロナ感染爆発の分岐点」 静岡県境越え移動や会食の自粛訴え(2021/1/15 08:30)
- 死者4人、1日当たり最多 静岡県内110人感染【新型コロナ】(2021/1/15 07:37)
- 静岡県内クラスター情報(1月14日)【新型コロナ】(2021/1/15 07:19)