不妊治療休暇の導入に助成 中小向け、仕事との両立へ
(2020/12/3 19:35)-
内閣府の子ども・子育て本部と厚生労働省による検討チームは3日会合を開き、不妊治療と仕事を両立するための支援策をまとめた。特別休暇制度や時差出勤といった働きながら不妊治療を受けられる職場環境を整備した中小企業への助成制度を設けるほか、不妊専門相談センターの相談体制を強化する。
働き方改革に関する助成金を拡充し、不妊治療休暇や家族休暇といった治療に使える休暇制度を設けた企業を助成対象に加える。勤務時間が固定されないフレックスタイムやテレワークなど柔軟な働き方を設けた中小企業には、別の助成制度を設ける。いずれも来年度からの導入を目指す。
全国医療・健康の記事一覧
- 感染症に罰則、強く反対 ハンセン病弁護団が声明(2021/1/26 12:06)
- 米カリフォルニア州が規制緩和 コロナ、ICUの余力が改善(2021/1/26 11:54)
- 米でブラジル変異種初確認 中西部ミネソタ州(2021/1/26 11:53)
- 米ワクチン接種、目標超え実現へ バイデン氏表明、1日150万回(2021/1/26 08:10)
- 国連総長、ワクチン公平分配訴え 「全ての国の利益」と先進国に(2021/1/26 06:25)
- モデルナワクチン、英変異に有効 南ア由来種には効果弱まる(2021/1/26 00:35)
- コロナワクチンの開発中止 米メルク、免疫反応劣る(2021/1/25 23:34)
- 全国で新たに2764人感染 新型コロナ、74人死亡(2021/1/25 21:47)
- 東京でまた変異ウイルス 40代男性、市中感染か(2021/1/25 21:41)
- 東京、コロナ新規感染は618人 自宅療養4人含む計14人死亡(2021/1/25 21:33)