高齢医療負担増の先送りを要請 公明「コロナで状況変化」
(2020/12/2 13:28)-
公明党の竹内譲政調会長は2日、加藤勝信官房長官を官邸に訪ね、政府が検討する75歳以上の医療費窓口負担引き上げを巡り、結論の先送りを求める菅義偉首相宛ての申し入れ書を手渡した。新型コロナウイルスの感染拡大により国民の負担が増加する中、医療機関への受診減で公費負担が減っている現状に触れ「コロナ禍で状況が大きく変化している」と指摘した。
新型コロナの収束が見えず、今後の国民生活への影響を慎重に分析する必要があると強調。「こうした状況下で結論を急ぐのは、実態と乖離した判断となる可能性がある」として、年末までに結論を出すべきでないと訴えた。
全国医療・健康の記事一覧
- パナ、ワクチン保冷ボックス開発 零下70度、最長18日間維持(2021/1/21 11:21)
- アヒル農場で鳥インフル、千葉 出荷されたひなも処分へ(2021/1/21 10:44)
- 5534人感染92人死亡 国内コロナ、重症者最多(2021/1/20 22:43)
- 東京、新規感染1274人 10人死亡、重症者最多(2021/1/20 21:47)
- 宣言再発令2週間、減少見えず 感染者数、人出に変化なく(2021/1/20 21:12)
- 米ワクチン、来月15日承認へ 医療従事者に中旬から接種(2021/1/20 20:59)
- 小林化工、福井県に経緯報告 睡眠導入剤混入、近く行政処分(2021/1/20 19:38)
- 台湾、全土で市中感染拡大警戒 春節の大型行事、中止相次ぐ(2021/1/20 17:32)
- EU、夏までに成人70%に接種 欧州委が目標、共通証明書発効を(2021/1/20 07:45)
- 英死者、1日最多1600人超 累計9万人を突破(2021/1/20 07:34)