コロナ禍で若年がん病棟閉鎖へ 大阪、感染症看護師確保のため
(2020/12/1 21:27)-
新型コロナ感染者の治療を担う大阪市立総合医療センターが、感染症対応に当たる看護師を確保するため、若いがん患者専用の病棟を近く一時閉鎖することが1日、分かった。
大阪府の吉村知事は重症のコロナ患者用ベッド30床を備えた臨時施設を新たに稼働させるため、知事会などに看護師の派遣を要請した。一方、コロナ以外の医療に当たるスタッフや施設も圧迫されており、がん患者団体からは治療や支援の遅れを懸念する声が上がっている。
大阪市民病院機構によると、思春期や若年成人の専用病棟は12月上旬にも閉鎖。20人強の看護師をセンター内や別の病院への感染者向け病床などに振り分ける。
全国医療・健康の記事一覧
- 東京、新規感染1274人 10人死亡、重症者最多(2021/1/20 21:47)
- 国内5532人感染、92人死亡 コロナ、重症者最多(2021/1/20 21:46)
- 宣言再発令2週間、減少見えず 感染者数、人出に変化なく(2021/1/20 21:12)
- 米ワクチン、来月15日承認へ 医療従事者に中旬から接種(2021/1/20 20:59)
- 小林化工、福井県に経緯報告 睡眠導入剤混入、近く行政処分(2021/1/20 19:38)
- 台湾、全土で市中感染拡大警戒 春節の大型行事、中止相次ぐ(2021/1/20 17:32)
- EU、夏までに成人70%に接種 欧州委が目標、共通証明書発効を(2021/1/20 07:45)
- 英死者、1日最多1600人超 累計9万人を突破(2021/1/20 07:34)
- 国内感染、4週間で27万人超に 米グーグルのAIが大幅増を予測(2021/1/20 07:31)
- コロナ死者、初の100人超 重症者も1000人上回る(2021/1/19 21:48)