英ワクチン、保管面で利点 WHO、多種の開発歓迎
(2020/11/24 07:48)-
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のスワミナサン主任研究員は23日、英オックスフォード大と英製薬大手アストラゼネカが有効性を示したと発表した新型コロナウイルスワクチンについて「一般的な冷蔵庫で可能な2~8度という温度で保管できるという利点がある」と述べ、世界規模での接種普及に向け多種多様なワクチンの開発を歓迎した。
これまで米製薬大手ファイザーと米バイオテクノロジー企業モデルナが開発したワクチンの有効性を確認したと発表したが、それぞれマイナス70度、マイナス20度での保管が必要。医療体制が未整備な国への輸送や接種に至るまでの扱いを不安視されていた。
全国医療・健康の記事一覧
- 接種券、3月中旬から配布計画 厚労省がワクチンスケジュール(2021/1/25 19:32)
- 政府が不特定多数にPCR開始へ 3月から、市中感染を把握(2021/1/25 18:46)
- 新免疫細胞療法、3人に投与 名古屋大治験、費用減期待(2021/1/25 17:45)
- 東京、コロナ新規感染は618人 医療提供体制の逼迫、深刻化(2021/1/25 15:29)
- 米感染者2500万人超す 変異種確認、収束見通せず(2021/1/25 06:02)
- 入院・宿泊調整、計1万5千人に 緊急宣言下の11都府県調査(2021/1/24 21:28)
- 東京、新規感染は986人 新型コロナ、12日ぶりの3桁(2021/1/24 21:20)
- 国内で新たに3990人感染 新型コロナ、死者56人(2021/1/24 20:52)
- パイロット、CAの検査開始 入国拒否対象国への往来で(2021/1/24 19:39)
- 民間病院、設備や人に制約 コロナ「公立集約が必須」、大阪(2021/1/24 18:04)