英開発ワクチン「安全」 臨床試験で中間結果発表
(2020/11/19 17:14)-
【ロンドン共同】新型コロナワクチンを開発する英オックスフォード大のチームは19日、安全性に問題がないとする臨床試験第2段階の結果を英医学誌ランセットに発表した。免疫反応も確認されたが、発症を防ぐ有効性の評価については、現在進めている最終3段階の臨床試験終了後に結論付けるとしている。
試験には、18歳以上の計560人が参加。一部で副作用がみられたものの、56歳以上の比較的高齢の対象者にも若年層とほぼ同様の安全性と免疫反応が確認されたという。
同大は、英製薬大手アストラゼネカと開発を進めている。日本政府は1億2千万回分の供給を受けることで基本合意している。
全国医療・健康の記事一覧
- 接種後の感染、症例情報を集約へ ワクチン効果分析に活用、厚労省(2021/1/18 06:01)
- ワクチン接種後に3人入院 インド、16日開始(2021/1/18 00:20)
- 国内感染5759人、死者49人 コロナ、重症者972人で最多(2021/1/17 21:27)
- 東京で新規感染1592人 新型コロナ、日曜最多(2021/1/17 21:01)
- 米LA郡のコロナ感染者百万人に 変異種も確認(2021/1/17 15:47)
- デンマークでも南アフリカ変異種 UAEへの渡航歴(2021/1/17 07:59)
- 中国ワクチン、セルビアに提供 欧州に初めて、100万回分(2021/1/17 07:38)
- 80代女性自宅待機中に死亡 感染把握の5日後、京都(2021/1/16 22:54)
- 国内7014人感染、55人死亡 重症31人増の965人、最多(2021/1/16 21:51)
- 自宅待機中の男性死亡、神奈川 保健所は聞き取り調査できず(2021/1/16 20:56)