米、感染者900万人超 コロナ、大統領選前に急増
(2020/10/30 07:19)-
【ワシントン共同】米紙ニューヨーク・タイムズの独自集計によると、米国で確認された新型コロナウイルス感染者が29日、累計で900万人を超えた。死者は22万人余りで、いずれも世界最多。最近1週間の新規感染者は1日当たり7万5千人を超え、11月3日の大統領選を目前に急増している。
今月、自身が感染し一時入院したトランプ大統領は、回復後は選挙活動に集中。政権はワクチンや治療薬のスピード開発を主張するものの、流行の抑止にはほとんど手を打っておらず、新型コロナの急拡大は米国の社会、経済の大きな不安材料になっている。
全国医療・健康の記事一覧
- 国内で新たに3853人感染 重症者996人、死者104人(2021/1/26 23:30)
- 都と医師会がワクチン連携チーム 接種実現へ情報共有を強化(2021/1/26 19:15)
- 世界のコロナ感染、1億人に迫る 秋から急拡大、収束見えず(2021/1/26 15:59)
- 東京、新たに1026人が感染 新型コロナ、3日ぶり4桁(2021/1/26 15:17)
- 感染症に罰則、強く反対 ハンセン病弁護団が声明(2021/1/26 12:06)
- 米カリフォルニア州が規制緩和 コロナ、ICUの余力が改善(2021/1/26 11:54)
- 米でブラジル変異種初確認 中西部ミネソタ州(2021/1/26 11:53)
- 米ワクチン接種、目標超え実現へ バイデン氏表明、1日150万回(2021/1/26 08:10)
- 国連総長、ワクチン公平分配訴え 「全ての国の利益」と先進国に(2021/1/26 06:25)
- モデルナワクチン、英変異に有効 南ア由来種には効果弱まる(2021/1/26 00:35)