動画作成を無料でお手伝い エネジン(浜松市)が幼・保育園対象
(2020/11/10 13:30)-
浜松市中区の総合エネルギー会社「エネジン」は地域貢献活動の一環で、市内外の幼稚・保育園の動画作成を無料で代行する試みを新たに始めた。コロナ禍で続く運動会などの規模縮小や入場制限により、保護者向けに作る機会が増えた動画の撮影から編集までを一括で請け負い、保育士らの負担軽減も図る。
全児童が700人近い同市浜北区の北浜幼稚園から今春、コロナ禍で登園できない新入園児や保護者向け紹介動画の依頼を受け、完成度の高い映像と編集が好評を得た。保育士が紙芝居や折り紙の作り方を伝える動画や、自宅でも練習できる運動会向けの振り付け動画なども完成させた。
今後はクリスマス会や卒園式など各種イベント動画の撮影依頼も受け、完成した動画は園側で自由な形で配信してもらう。担当者は「地域ニーズに合った社会貢献が目標。気軽に依頼してもらい、長いお付き合いができたらいい」と期待する。
教育・子育ての記事一覧
- ネット利用、家庭で話そう 静岡県教委ルール作り促進カレンダー(2021/1/23 11:45)
- 静岡大/浜松医科大の再編延期へ 計画に反対論根強く(2021/1/22 08:30)
- 15秒早く終了で再試験 浜松の会場11人 大学入学共通テスト(2021/1/18 08:30)
- 公立高中等部と私立中で入試 コロナ厳戒、静岡県内受験シーズン(2021/1/10 08:36)
- 子育て、防災拠点に活用 藤枝・葉梨地区、交流センター完成(2021/1/9 12:30)
- 私立中27校に2483人志願 静岡県内、21年度入試(2021/1/8 11:30)
- 静岡市の歴史文化施設着工 23年春の開館目指す(2021/1/6 09:01)
- 静岡県内の一部小中学校で初登校 始業式、密避け教室で(2021/1/5 17:00)
- 川根高生、最先端のIT研修 人材発掘へ、企業と静岡県立大連携(2021/1/5 09:43)
- 天竜区活性化の糸口探る 天竜高と浜松学院大、協定へ住民と協働(2021/1/4 17:30)