韮山/沼津東/富士が最優秀 静岡県高文連新聞コンクール
(2020/11/4 11:50)-
静岡県内高校の新聞部などでつくる県高文連新聞専門部は3日、秋季文化祭(静岡新聞社・静岡放送主催)を静岡市清水区の清水東高校で開いた。県高校新聞コンクールの最優秀賞には韮山、沼津東、富士の3校が選ばれた。
コンクールには15校が参加した。新型コロナウイルスによる休校期間中に教諭がどのようなことをしているかを追った企画や、マスクの性能比較レビュー、LGBTに関する解説記事など校内の話題にとどまらない意欲的な紙面が集まった。審査員による講評では「大変なエネルギーを使って取材しているのがわかる」「レイアウトにもっと工夫を」などと意見が挙がった。
今年は、新型コロナ感染対策として各校代表者のみの出席となった。韮山高写真報道探究部の加藤大智部長(17)は「新型コロナという状況に対して各校の紙面に工夫を感じた」と話した。
そのほかの受賞校は次の通り。
【優秀賞】清水桜が丘、清水東、日大三島
【記事内容奨励賞】浜松北、熱海、富士市立、清水南、富士東
【取材力奨励賞】焼津中央、藤枝東、富士宮西、熱海、富士市立、清水南、富士東
【レイアウト奨励賞】焼津中央、富士宮西、富士東
【見出し奨励賞】富士東
【写真・図表奨励賞】浜松北、焼津中央、富士宮西
【コラム賞】浜松北、浜松湖南、藤枝東、富士東
教育・子育ての記事一覧
- 公立高中等部と私立中で入試 コロナ厳戒、静岡県内受験シーズン(2021/1/10 08:36)
- 子育て、防災拠点に活用 藤枝・葉梨地区、交流センター完成(2021/1/9 12:30)
- 私立中27校に2483人志願 静岡県内、21年度入試(2021/1/8 11:30)
- 静岡市の歴史文化施設着工 23年春の開館目指す(2021/1/6 09:01)
- 静岡県内の一部小中学校で初登校 始業式、密避け教室で(2021/1/5 17:00)
- 川根高生、最先端のIT研修 人材発掘へ、企業と静岡県立大連携(2021/1/5 09:43)
- 天竜区活性化の糸口探る 天竜高と浜松学院大、協定へ住民と協働(2021/1/4 17:30)
- あかちゃん駅、検索可能に 藤枝・子育てアプリに新機能(2021/1/3 15:33)
- 「地域の先生」学習手助け 島田の公民館で寺子屋 小中生を指導(2020/12/27 12:00)
- 密避けリモートで終業式 静岡県内小中校、冬休みに(2020/12/25 17:00)