無線LAN500台同時接続 ヤマハ、アクセスポイント3月発売
(2021/1/19 11:45)-
ヤマハは18日、無線LANアクセスポイントの最上位モデル「WLX413」を3月に発売すると発表した。最新の無線規格「Wi-Fi6」に初対応し、三つの無線を搭載したトライバンドで高速、広範囲なワイヤレス環境を提供する。パソコンや携帯電話など最大500端末の同時接続も可能にした。
大規模オフィスやホテル、学校でコロナ禍の遠隔会議に加え、ソーシャルディスタンスも考慮した広範囲なワイヤレス環境の構築加速につなげてもらう。
機器情報をクラウド上で一元管理するヤマハネットワーク統合管理サービス(YNO)に対応している。壁や卓上に設置でき、コンパクト化も図った。建屋間の高速無線中継も可能。本体価格は税抜き24万8千円。国内販売計画は年5千台。
静岡経済の記事一覧
- 8月22日閉店発表 ヨーカドー沼津店とイシバシプラザ(2021/3/7 11:56)
- 舘山寺温泉に久々の活気 緊急事態解除の近隣県から観光客 浜名湖パルパルも営業再開(2021/3/7 08:31)
- 伊東市独自「GO!ITO」で活路 静岡県民宿泊5千円割完売(2021/3/6 12:00)
- アスティ静岡西館4店舗オープン 4月26日、大規模改装完了(2021/3/6 11:20)
- 「想定内」「同じ失敗繰り返すだけ」首都圏近接の観光関係者 緊急事態宣言再延長(2021/3/6 08:35)
- イトーヨーカドー沼津店8月撤退 イシバシプラザも同時閉店へ(2021/3/6 08:30)
- 遠州織物の服 横浜で魅力発信 浜松・ハウスが新ショールーム(2021/3/5 11:00)
- 熱海にワーケーション施設 ニューアカオで三菱地所が5月開業(2021/3/5 09:04)
- 静岡ガスが宅配型収納サービス スマホで手軽に集配(2021/3/5 09:02)
- コード不要の電光看板開発 浜松のフクダサインボード(2021/3/4 12:45)