スズキ、100年史発刊 織機から車へ成長つづる DVDも
(2021/1/9 09:30)-
2020年3月に創立100周年を迎えたスズキはこのほど、「スズキ100年史」を発刊した。社史制作は1990年以来30年ぶり。インドなど海外市場を開拓し、世界有数の自動車メーカーに成長した1世紀を書籍とDVDにまとめた。
誕生、変革、成長、飛躍の4部構成。創業者鈴木道雄の生い立ちと祖業の織機開発に始まり、国内初という量産軽自動車「スズライト」(55年)、大ヒットした「アルト」(79年)、世界戦略車「スイフト」(2004年)などの開発史をつづった。二輪や船外機などの技術の変遷もまとめている。
DVDは3枚組で、書籍のDVD版のほかに、歴代商品を紹介する「商品史」、初代アルトの発表会などを収録した「映像集」をそろえた。
社史は40年史、50年史、70年史に続き4冊目。編纂委員会が郷土資料や多くの写真を交えて編集した。
同社は100年史を浜松市内の全中学校に寄贈。工場のある浜松、磐田、湖西、掛川、牧之原各市の市立図書館にも贈った。浜松市によると、同市中央、可新の両図書館では閲覧できるという。
静岡経済の記事一覧
- 8月22日閉店発表 ヨーカドー沼津店とイシバシプラザ(2021/3/7 11:56)
- 舘山寺温泉に久々の活気 緊急事態解除の近隣県から観光客 浜名湖パルパルも営業再開(2021/3/7 08:31)
- 伊東市独自「GO!ITO」で活路 静岡県民宿泊5千円割完売(2021/3/6 12:00)
- アスティ静岡西館4店舗オープン 4月26日、大規模改装完了(2021/3/6 11:20)
- 「想定内」「同じ失敗繰り返すだけ」首都圏近接の観光関係者 緊急事態宣言再延長(2021/3/6 08:35)
- イトーヨーカドー沼津店8月撤退 イシバシプラザも同時閉店へ(2021/3/6 08:30)
- 遠州織物の服 横浜で魅力発信 浜松・ハウスが新ショールーム(2021/3/5 11:00)
- 熱海にワーケーション施設 ニューアカオで三菱地所が5月開業(2021/3/5 09:04)
- 静岡ガスが宅配型収納サービス スマホで手軽に集配(2021/3/5 09:02)
- コード不要の電光看板開発 浜松のフクダサインボード(2021/3/4 12:45)