伊豆大島へ季節便 椿まつりに合わせ30日から 東伊豆・稲取港
(2021/1/4 15:20)-
東海汽船(本社・東京)は30日から3月28日まで、東伊豆町の稲取港と東京都の伊豆大島を結ぶ直行便を高速船「ジェットフォイル」で運航する。「伊豆大島椿まつり」(1月31日~3月28日)に合わせた季節運航で、2016年から6年連続。
期間中、1月30日~2月5日と3月11~28日は土休日のみ運航する。運航時刻は稲取発大島行きが午前11時35分発と午後2時15分(2月6日以降は午後3時)発、大島発稲取行きが午前10時50分発と午後1時35分(2月6日以降は午後2時20分)発の1日2往復。所要時間は35分で、運賃は大人片道3170円(3月1日以降は3210円)。
20年7月に25年ぶりに新規建造されたジェットフォイルで、東京五輪・パラリンピックのエンブレムを手掛けた美術家の野老朝雄さんがデザインした「結」で運航される場合もある。
同社は4日間有効の「稲取発着大島往復きっぷ」を大人4500円で販売する他、稲取発着のツアーも企画する。問い合わせは東海汽船お客様センター<電03(5472)9999>へ。
静岡経済の記事一覧
- 8月22日閉店発表 ヨーカドー沼津店とイシバシプラザ(2021/3/7 11:56)
- 舘山寺温泉に久々の活気 緊急事態解除の近隣県から観光客 浜名湖パルパルも営業再開(2021/3/7 08:31)
- 伊東市独自「GO!ITO」で活路 静岡県民宿泊5千円割完売(2021/3/6 12:00)
- アスティ静岡西館4店舗オープン 4月26日、大規模改装完了(2021/3/6 11:20)
- 「想定内」「同じ失敗繰り返すだけ」首都圏近接の観光関係者 緊急事態宣言再延長(2021/3/6 08:35)
- イトーヨーカドー沼津店8月撤退 イシバシプラザも同時閉店へ(2021/3/6 08:30)
- 遠州織物の服 横浜で魅力発信 浜松・ハウスが新ショールーム(2021/3/5 11:00)
- 熱海にワーケーション施設 ニューアカオで三菱地所が5月開業(2021/3/5 09:04)
- 静岡ガスが宅配型収納サービス スマホで手軽に集配(2021/3/5 09:02)
- コード不要の電光看板開発 浜松のフクダサインボード(2021/3/4 12:45)