羽田空港新線を許可、国交省 都心直結、29年度開業予定
(2021/1/20 18:10)-
国土交通省は20日、羽田空港と東京都心を乗り換えなしで直結するJR東日本の新路線「羽田空港アクセス線」のうち、空港新駅と品川区の東京貨物ターミナルをつなぐ約5キロの事業を許可した。アクセス線の開業は2029年度の予定で、運行本数は1時間に4往復を計画している。羽田からの移動が、さらに便利になる。
許可を受けた区間はトンネルを建設。国内線ターミナルの地下に新駅を造り、途中駅は設けない。事業費は約3千億円。JR東は19年5月から、工事に先立つ環境影響評価を実施しており、22年度ごろの着工を目指す。JR東は、東京駅からの所要時間を約18分と試算している。
全国経済の記事一覧
- 中国の輸出、1~2月は60%増 コロナ停滞から貿易回復裏付け(2021/3/7 15:24)
- 米上院、200兆円規模の案可決 コロナ追加経済対策、近く成立へ(2021/3/7 05:45)
- 6日の人出、増加4分の3超 前週比、全国主要駅や繁華街(2021/3/6 20:44)
- サウジ、コロナ警戒緩めず ロシアは原油増産要求も(2021/3/6 16:09)
- ヤフーLINE、通販1位目指す 20年代前半に国内で(2021/3/6 14:55)
- 米長期金利上昇は回復への期待 財務長官、インフレ否定(2021/3/6 11:22)
- NY円、一時108円64銭 9カ月ぶり円安水準(2021/3/6 07:46)
- 米、IT解体論者を補佐官起用 規制強化への布石か(2021/3/6 07:09)
- 米欧、航空機巡る関税停止 関係「修復」、対中で協調(2021/3/6 06:58)
- NY株反発、572ドル高 米雇用情勢改善が支え(2021/3/6 06:30)