ドイツ、GDPマイナス5%成長 20年、リーマン以来最悪
(2021/1/14 20:50)-
【ベルリン共同】ドイツ連邦統計庁が14日発表した2020年の実質国内総生産(GDP)速報値は新型コロナウイルス流行を受け、前年比5・0%減だった。リーマン・ショックの影響で5・7%減となった09年以降で最悪の下げ幅となった。ただ、政府の巨額の経済対策を背景に、当時を超えるほどの落ち込みは避けられた。
20年前半に製造業やサービス業などほぼ全ての産業がコロナの影響を受けたことが響いた。輸出は9・9%、輸入は8・6%それぞれ減った。
ドイツはウイルス封じ込めのため、3~5月に生活必需品以外の店舗を閉める厳しい対策を導入した。
全国経済の記事一覧
- NY株、反落(2021/2/25 00:21)
- 中国吉利とボルボが合併 車の電動化で協力深める(2021/2/24 23:44)
- 鶏卵汚職、農水次官ら6人処分へ 規程違反、25日にも発表(2021/2/24 23:35)
- NY円、106円近辺(2021/2/24 23:03)
- 経団連、初の女性副会長 IT大手DeNAの南場氏(2021/2/24 21:05)
- スズキの鈴木修会長、6月退任へ 経営トップ40年超(2021/2/24 20:39)
- ホンダ機、チャーター便運航開始 国内初の一般客向け(2021/2/24 20:19)
- マンション発売44年ぶり低水準 コロナ影響、価格は最高値更新(2021/2/24 19:17)
- 機内食の売り上げ、1億円突破 全日空、ネット通販で提供(2021/2/24 18:34)
- 東京円、105円台後半(2021/2/24 18:05)