東京円、104円台前半
(2021/1/14 19:47)-
14日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=104円台前半で取引された。
午後5時現在は前日比35銭円安ドル高の1ドル=104円03~04銭。ユーロは20銭円高ユーロ安の1ユーロ=126円32~36銭。
巨額の米追加経済対策への期待から米長期金利が上昇。日米金利差が拡大するとの観測から、朝方は円を売ってドルを買う動きが先行した。
外為ブローカーは「イタリアでの政局不安により、基軸通貨のドルがユーロに対して買われ、対円でのドル買いにも波及した」と話した。一方、午後は国内輸出企業による円の買い注文も入り、小動きとなった。
全国経済の記事一覧
- NY株、反落(2021/2/25 00:21)
- 中国吉利とボルボが合併 車の電動化で協力深める(2021/2/24 23:44)
- 鶏卵汚職、農水次官ら6人処分へ 規程違反、25日にも発表(2021/2/24 23:35)
- NY円、106円近辺(2021/2/24 23:03)
- 経団連、初の女性副会長 IT大手DeNAの南場氏(2021/2/24 21:05)
- スズキの鈴木修会長、6月退任へ 経営トップ40年超(2021/2/24 20:39)
- ホンダ機、チャーター便運航開始 国内初の一般客向け(2021/2/24 20:19)
- マンション発売44年ぶり低水準 コロナ影響、価格は最高値更新(2021/2/24 19:17)
- 機内食の売り上げ、1億円突破 全日空、ネット通販で提供(2021/2/24 18:34)
- 東京円、105円台後半(2021/2/24 18:05)