研究開発費の法人税優遇拡充へ 減収企業の控除上限引き上げ検討
(2020/11/24 17:33)-
政府、与党は2021年度税制改正で研究開発費に応じた法人税額の優遇措置を時限的に拡充する方向で調整していることが24日、分かった。新型コロナウイルスの影響で売り上げが減少した企業を対象に、本来の法人税額から差し引ける割合の控除上限を現在の25%から30%に引き上げることを検討している。デジタル化や脱炭素社会の実現に向け、企業の投資意欲が鈍らないよう支援する狙い。
12月にかけて詰めの協議に入る。優遇拡充の対象は、新型コロナ流行後に売り上げが一定水準落ち込んだ企業に限る。売り上げが1カ月以上、前年から2割以上減ったことを条件とする案が浮上している。
全国経済の記事一覧
- 東京円、103円台後半(2021/1/18 18:35)
- 医療従事者の食事無料提供、大商 感謝の気持ち込め(2021/1/18 17:46)
- 東証大幅続落、276円安 株高に過熱感、売り優勢(2021/1/18 16:25)
- みずほ銀行、紙の通帳に手数料 大手で初、1冊1100円(2021/1/18 16:17)
- デジタル、人材に集中投資 西村再生相、コロナ後成長へ(2021/1/18 15:53)
- 鉱工業生産、半年ぶり低下 11月確報、小幅下方修正(2021/1/18 15:34)
- 財務相、感染対策と経済の両立を 財政演説、デジタル化推進(2021/1/18 15:32)
- 無利子融資上限6千万円に 資金繰り支援で引き上げ(2021/1/18 15:02)
- 米主要企業の利益、7%減予測 10~12月期、業種で明暗(2021/1/18 15:01)
- ファミマ新社長デジタル化最優先 技術駆使し、コスト低減(2021/1/18 13:11)