「生きる迫力感じて」SPAC俳優が2人劇 静岡
(2020/11/27 09:43)-
静岡県舞台芸術センター(SPAC)の俳優2人が27~29日、静岡市葵区の人宿町やどりぎ座で、演劇「赤目四十八滝心中未遂」を上演する。稽古を進める泉陽二さんとながいさやこさんは「生きる迫力に満ちた作品。小さな舞台を間近で楽しんで」と呼び掛ける。
新型コロナウイルス禍で演劇の在り方を模索していた泉さんが、直木賞を受けた車谷長吉の同作に興味を持って上演を決めた。戯曲を手掛けるのは初めて。男女の2人劇にまとめ、同僚のながいさんに声を掛けた。
小説家を目指す青年が、家庭の問題で希望を失った美女と出会う物語。引かれ合う2人は日常を逃れ、心中するために滝つぼへ向かう。
感染防止策として透明のカーテンで舞台を囲み、2人が近づかない演出を施す。泉さんは「野外やリモートによる鑑賞が主流になっているが、劇場の雰囲気を安心して味わってほしい」と話す。
27日のチケットは完売した。28日は午後3時と7時、29日は午後1時と5時。上演は約60分。定員は各回20人。一般2500円、25歳以下千円。問い合わせはやどりぎ座<電054(272)7277>へ。
静岡芸能・文化の記事一覧
- 古関メロディー収録 島田・新東海製紙の旧社歌、CDに(2021/1/25 08:30)
- 紅白梅図屏風を公開 MOA美術館が名品展(2021/1/24 15:50)
- 街の本屋巡りに新たな形 各店独自の「御書印」集め、参加店増加(2021/1/22 18:03)
- 50年間の木版画力作70点 愛好家笠間さん、静岡・葵区で個展(2021/1/22 11:45)
- 宇佐見りんさん(沼津市出身)芥川賞 地元書店、受賞に沸く(2021/1/21 17:04)
- 宇佐見さん芥川賞「誇らしい」 出身地・沼津の関係者「燃ゆ」(2021/1/21 09:52)
- 芥川賞に宇佐見りんさん「推し、燃ゆ」 沼津市生まれの21歳(2021/1/21 09:06)
- 掛川・ねむの木館長に学園生 文学館に俊光さん、美術館に力さん(2021/1/19 11:35)
- 映画「樹海村」裾野でロケ 監督が市長表敬、2月5日公開(2021/1/16 16:30)
- かわいいキャラ大集合 原田治の原画やグッズ 三島・佐野美術館(2021/1/14 09:42)