人間の不安、孤独表現 焼津文化会館 故石田徹也さん作品展
(2020/11/12 20:27)-
静岡県立美術館の移動美術展が25日まで、焼津市三ケ名の焼津文化会館で開かれている。同市出身の画家、故石田徹也さん(1973~2005年)の作品を中心に展示している。観覧無料。
石田さんの作品は同美術館所蔵6点を展示。L字金具と融合し頭を下げる人物など、管理社会への風刺や人間の不安、孤独を表現した作品が並ぶ。会場を訪れた兄の道明さん(54)=同市=は「東京五輪に合わせて開催する予定だった展示会もコロナで中止になった。その分、地元の人に見てもらえれば」と話した。
このほか、ともに日本を代表する日本画家の横山大観や東山魁夷の作品など県立美術館所蔵作12点を展示している。
焼津文化会館が建つ焼津市文化センター開館35周年記念事業として企画した。石田さんの作品は、スペインの国立美術館で個展が開かれるなど近年、海外でも注目されている。
静岡芸能・文化の記事一覧
- 古関メロディー収録 島田・新東海製紙の旧社歌、CDに(2021/1/25 08:30)
- 紅白梅図屏風を公開 MOA美術館が名品展(2021/1/24 15:50)
- 街の本屋巡りに新たな形 各店独自の「御書印」集め、参加店増加(2021/1/22 18:03)
- 50年間の木版画力作70点 愛好家笠間さん、静岡・葵区で個展(2021/1/22 11:45)
- 宇佐見りんさん(沼津市出身)芥川賞 地元書店、受賞に沸く(2021/1/21 17:04)
- 宇佐見さん芥川賞「誇らしい」 出身地・沼津の関係者「燃ゆ」(2021/1/21 09:52)
- 芥川賞に宇佐見りんさん「推し、燃ゆ」 沼津市生まれの21歳(2021/1/21 09:06)
- 掛川・ねむの木館長に学園生 文学館に俊光さん、美術館に力さん(2021/1/19 11:35)
- 映画「樹海村」裾野でロケ 監督が市長表敬、2月5日公開(2021/1/16 16:30)
- かわいいキャラ大集合 原田治の原画やグッズ 三島・佐野美術館(2021/1/14 09:42)