中部、東部・伊豆のすべての観光スポット一覧(友達・仲間と出かけよう×カップルにおすすめ)
中部、東部・伊豆の人気の観光スポットが231件見つかりました

- 人と海の生物との関わりを、直接動物達とふれあうことで感じていただく場を提供しております。
- 休館日
- なし ※ただし、12月に4日間休館あり
- 開館時間
- 9:00〜16:30(3月~10月)
春休み、GWは17:00まで開館
夏休み(7/22~8/27)は8:30~17:30
11月~2月は9:30~16:30

- 春の若草を育てるための山焼きで有名。周辺にはさくらの里などの見どころも

- 「~20年かけての化粧直し~平成令和の大改修」実施中!
- 利用時間
- 参拝時間/7:00~18:00

- 御神体は富士山そのもので8合目以上は浅間大社奥宮の境内地。山頂部の神聖地には数々の霊場行場があります。

- 世界文化遺産「富士山」構成資産。全国浅間神社総本宮と称えられる。御神体は富士山そのもので8合目以上は浅間大社の境内地。起源は垂仁天皇3年(紀元前27年)。
- 利用時間
- 【自由参拝時間】
4~9月/5:00~20:00 、3・10月/5:30~19:30、11~2月/6:00~19:00

- 相模湾を一望!日帰り天然温泉
- 定休日
- 不定休 ※6、12月にメンテナンス休館あり
- 営業時間
- 5:00~22:00(最終受付21:00)※特定日営業時間あり
貸切風呂/10:00~20:00(最終受付18:00)、特定日10:00~21:00(最終受付19:00)

- 梅、桜、新緑、緑蔭、紅葉は四季を通して楽しめる。梅の見ごろは1月下旬から2月下旬

- JR伊豆多賀駅と熱海高等学校を結ぶ散策路

- 山頂までリフトで約6分。天城連山、御神火の大島、房総半島が一望に展望
- 休業日
- 無休(荒天時除く、6月と12月に整備休業あり)
- 営業時間
- 9:00~17:00(夏期)
9:00~16:00(冬期)

- 伊豆半島の信仰の中心となっている神社