公園、道路(高速、SA、道の駅)の観光スポット一覧

- 徳倉城跡を町民向けハイキングコースおよび富士山などの展望台的な公園として整備

- 富士山の眺望がすばらしい市内南部にある総合公園

- 31の見本園、芝生広場やせせらぎ、楽しみながら気軽に緑を親しめる“遊べる・学べる植物園”
- 休園日
- 12月29日~1月3日(建物のみ)
- 開園時間
- 8:30~17:00 ※建物のみ、園内は24時間入園可能

- 総面積15.4haの里山を背景に水と緑の豊かな自然。小鳥の声、人々のやすらぎを感ずるふる里公園
- 休園日
- 木曜日 ※木曜日が祝日の場合は翌日
- 開園時間
- 3月~10月/8:00~17:00
11月~2月/8:00~16:00

- 森と水と大空、そしてスポーツマインドがいっぱい!
- 休園日
- 火曜日(火曜日が祝日の場合は営業)、年末年始
※プールのみ開放期間中は無休
- 利用時間
- <施設貸出>6:00~21:30
<プール開放 ※夏季のみ>9:00~12:00、13:00~16:00
<団体利用 ※予約制>6:45~8:45、16:15~18:15

- 「富士を映す緑と水の市民公園」をテーマに自然の美に親しむ市民の憩いの場であり、富士市を象徴する公園
- 休園日
- 無休

- 大地からの大切な贈り物、石油について学ぼう。
- 休館日
- 油田資料館/火曜日(祝日の場合は翌日が休館)、年末年始(12月29日~1月4日)
- 開館時間
- 油田資料館/9:00~16:00

- 駿河湾と富士山を見ながら誰もが楽しめる整備された海岸

- 古刹“八幡神社”の裏山

- 富士山かぐや姫ミュージアム<富士市立博物館>がある公園