東部・伊豆の公園、社寺の観光スポット一覧
東部・伊豆の人気の観光スポットが251件見つかりました

- 「富士を映す緑と水の市民公園」をテーマに自然の美に親しむ市民の憩いの場であり、富士市を象徴する公園

- 富士山かぐや姫ミュージアム<富士市立博物館>がある公園

- 雄大な富士山のすそ野に広がる自然と調和した聖地公園。日本さくら名所100選
- 休園日
- 水曜日 ※祝日の時は翌日
- 開園時間
- 9:00~16:30

- 林泉寺の“フジ”の花は静岡県の指定文化財として有名。伊東七福神の福禄寿が祀られています。

- 北条時政が頼朝の奥州攻めの成功を祈って建立。北条家の氏寺です。
- 休館日
- 火、水曜日、節分の日、7月30~8月3、15日、12月24~31日
※正月三箇日、火・水曜日が祝日の場合は開館
- 営業時間
- 拝観時間/10:00~16:00(最終受付15:30)

- 癒しの庭園「秩父宮記念公園」。130余年を経たしだれ桜と290年の茅葺き屋根建物など、別世界へ貴方を誘います。
- 休園日
- 第3月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、4月と11月は無休開園 ※臨時休園日あり
- 開園時間
- 4月/9:00~17:00(最終受付は16:30まで)
5・9~3月/9:00~16:30(最終受付は16:00まで)
6~8月/9:00~17:30(最終受付は17:00まで)

- 季節と地域によりそう

- 春にはさくらが楽しめる公園。

- のんびり過ごせる自然との語らいの場です。
- 休園日
- 年中無休

- 「浜の観音さん」で知られる寺。春の観音大祭では、縦30m×横13mの百三十反観音大曼陀羅を開帳