志太・川根、東部・伊豆の観光スポット一覧
志太・川根、東部・伊豆の人気の観光スポットが1441件見つかりました

- 桜のきれいな坂にある公園です。

- 松蔭寺は高僧白隠禅師のお寺として天下に知られています。

- 観世音を本尊とする曹洞宗の古刹。本堂の内陣天井には竜のしっくい画、境内には郷土歴史資料館、囲碁の本因坊秀和の顕彰碑があります。

- 名勝錦ケ浦山頂にそびえる熱海城天守閣は、熱海の眺望ポイント。3月下旬~4月上旬、桜まつりが行われます。
- 休館日
- 年中無休
- 開館時間
- 9:00~17:00(入場は16:30まで)

- 西伊豆町でいちご狩りができるのは松田農園だけ!
- 休園日
- 不定休
- 開園時間
- 9:00〜16:00 ※いちご狩り最終受付15:00

- 40種約1500本の桜が、8カ月にわたり絶え間なく咲く
[道路(高速、SA、道の駅)]藤枝市岡部町新舟
玉露の里

- 自然が好き、お茶が好き、山懐にいだかれた敷地内の茶室で最高級の玉露、抹茶や創作菓子が味える。
- 休館日
- 年末年始(12月28日~1月2日)
- 営業時間
- 物産館/9:00~17:00
味処/11:00~14:30(オーダーストップ)
茶室/9:30~16:30(最終受付)
※冬季営業時間変更あり

- 松崎町の中央に位置する標高236mのなだらかな山。

- 自然の洞門ですが、その景勝の美しさ故に千貫の値打ちがあるということからこの名がつきました。

- 富士見彫刻ラインの沿線にある江戸時代の石切場跡の洞窟。ここで切り出された石材は凝灰岩質砂岩で、昔は石垣や蔵、家の土台、カマドなどに使われていた。