舞台・演劇・演芸、静岡新聞SBS主催事業のイベント一覧

- イシグロでは、釣り人のいる場所がいつまでもキレイであることを祈り、環境保全活動に取り組んでいます。清掃活動やワークショップなど、楽しみながら環境について学ぼう!
- 開催場所
- 集合場所:浜松市南区中田島町1674(中田島海岸 風車公園南駐車場 ※浜松まつり会館南側)
- 料金
- 参加費無料

- 『いろんなSHOWを とる・みる・あそぶ』 静岡の魅力的なロケーションのなかで、大道芸や演劇 音楽、ダンスなどを行い、それを観たり撮ったり遊んだりする参加型イベント!
- 開催場所
- 常磐公園・噴水広場前
- 公共交通機関
- JR静岡駅北口から徒歩約15分。
- 料金
- 入場無料・投げ銭歓迎!
- 友達・仲間と出かけよう、ファミリー(幼児連れ)、ファミリー(赤ちゃん連れ)

- 日本の伝統芸能”能楽”を、よりわかりやすく、より身近に!
- 開催場所
- 菊川文化会館 アエル 大ホール
- 車
- 東名菊川I.Cより約0.8km、JR菊川駅より約2.7km
- 公共交通機関
- JR菊川駅よりしずてつバス菊川浜岡線で、「アエル入口」バス停下車
- 料金
- 全席指定/一般3800円 こども・学生1000円(こども・学生は28歳以下の学生、未就学児入場不可)
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ

- 観世流能楽師による能「一角仙人」と狂言「寝音曲」。
- 開催場所
- 菊川文化会館 アエル 大ホール
- 車
- 東名菊川ICから約0.8km
- 公共交通機関
- JR菊川駅から2.7km、しずてつバス浜岡営業所行き「東名菊川」降車
- 料金
- 全席指定/一般3800円 こども・学生1000円
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ

- ニツ目 瀧川鯉丸が語る皐月の噺
- 開催場所
- 湖西市新居町・本果寺 本堂
- 公共交通機関
- JR東海道線・新居町駅から鷲津駅方向、新居関所経由で、徒歩約12分
駐車場あります
- 料金
- 予約1500円 当日1800円
※保護者同伴の小学生は、無料です
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- なんとビックリ!!!基本使用料(2GB/1650円)が一年間無料!新規ご契約者様にはもれなく特典プレゼント!
- 開催場所
- 静岡新聞SBS @Sストア(アットエスストア),@Sストア各店舗 (地図は本店)
- 友達・仲間と出かけよう、キッズ(小学生対象)、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 最高の音楽を、最高のシチュエーションで
- 開催場所
- 静岡県営吉田公園特設ステージ
- 車
- 東名吉田I.Cより約15分
- 公共交通機関
- JR静岡駅前よりしずてつバス特急静岡相良線、またはJR藤枝駅よりしずてつバス藤枝相良線で、「片岡北 吉田特別支援学校」バス停下車、タクシーで約10分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ

- 主催:静岡新聞社・静岡放送/サンデーフォークプロモーション
- 開催場所
- アクトシティ浜松 大ホール
- 車
- 東名浜松I.Cまたは浜松西I.Cより約30分
- 公共交通機関
- JR浜松駅より徒歩約5分
- 料金
- 全席指定 7,700円(税込)
- 友達・仲間と出かけよう

- 見なれたものが、見たことのない世界へ。
- 開催場所
- 静岡市清水文化会館マリナート ギャラリー
- 公共交通機関
- JR清水駅直結
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、ファミリー(幼児連れ)、シニアにおすすめ

- 日本と西洋の文化が融合し、創意工夫を凝らした蘭字など、幕末の茶産業にまつわる作品をお楽しみください!
- 開催場所
- 公益財団法人 平野美術館
- 公共交通機関
- ・JR浜松駅遠鉄バス12番のりばより内野台線で、「元浜駅」バス停下車
・JR浜松駅よりタクシーで約5分
- 料金
- 大人800円、中高生300円、小学生200円
※20名以上は団体割引2割引
※土日に限り小中学生無料
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ