東部、伊豆の今日から一週間以内に開催されるイベント一覧

- 約1000本の紅白梅と富士山の眺望が楽しめます
- 開催場所
- 修善寺自然公園 梅林
- 公共交通機関
- JR三島駅から伊豆箱根鉄道で修善寺駅下車、修善寺駅前から虹の郷行きバスにて約18分「もみじ林前」下車、徒歩約15分
- 料金
- 入園無料
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 【規模縮小】ひとあし早い春を満喫!早咲きの桜と菜の花が見ごろを迎えます
- 開催場所
- 下賀茂温泉(青野川沿い)
- 車
- 東名沼津I.Cより国道414号(天城越え)経由で約2時間20分
- 公共交通機関
- 伊豆急下田駅より
【菜の花畑会場】南伊豆東海バス下賀茂行き「日野(ひんの)」バス停下車、徒歩すぐ
【桜まつりイベント会場】南伊豆東海バス下賀茂行き「九条橋(ぐじょうばし)」バス停下車、徒歩約3分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ

- 狩野川堤防沿いの城山さくらが華やかに咲き誇ります!
- 開催場所
- 狩野川堤防(城山さくら)
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cより伊豆縦貫道経由で約28分
- 公共交通機関
- ・伊豆箱根鉄道田京駅より徒歩約15分
・伊豆箱根鉄道大仁駅より徒歩約12分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 富士山を背景に河津桜の並木が色鮮やかな花を咲かせます
- 開催場所
- 伊豆中央高校沿いの道路
- 車
- 東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cより伊豆縦貫道、国道136号経由で約30分
- 公共交通機関
- 伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅より徒歩で約10分
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 春ほんのり・・・ 一服いかが?
- 開催場所
- 沼津御用邸記念公園 梅園
- 車
- 東名沼津I.C.より約30分
- 公共交通機関
- JR沼津駅より伊豆箱根バス伊豆長岡方面行きで約20分、「御用邸」バス停下車、徒歩約3分
- 料金
- 入園料/大人100円、小中学生50円
※茶席料/500円(和菓子付き)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 桃の節句を祝う美しい雛飾りをご覧ください
- 開催場所
- 沼津御用邸記念公園 西附属邸内
- 車
- 東名沼津I.C.より約30分
- 公共交通機関
- JR沼津駅より伊豆箱根バス伊豆長岡方面行きで約20分、「御用邸」バス停下車、徒歩約3分
- 料金
- 西附属邸の観覧を含めた入園・観覧料/大人410円、中学生以下200円
※入園のみは大人100円、小中学生50円
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- ワラビーの赤ちゃん、同園で初誕生!
母親の袋から顔を出すかわいらしい姿 - 開催場所
- 伊豆アニマルキングダム わくわくふれあい広場
- 車
- ・東名沼津I.Cまたは新東名長泉沼津I.Cより伊豆縦貫道で修善寺へ、国道136号・414号・県道14号で河津方面へ(約2時間)
・東名厚木I.Cより小田原・熱海経由135号で河津方面へ(約2時間20分)
- 公共交通機関
- 伊豆急行伊豆稲取駅より、東海バス伊豆アニマルキングダム行きで約10分
- 料金
- <入園料>
大人(中学生以上)2500円、シルバー(65歳以上)2400円、小人(4歳~小学生)1250円、幼児無料
※その他の料金等は、公式サイトをご覧ください。
- カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)

- ジオリアにて企画展「伊豆半島:過去の津波災害にまなぶ」
- 開催場所
- ジオリア
- 料金
- 無料
- お金をかけずに楽しむ

- ひな祭りの装束を着たサボテンが登場 !
- 開催場所
- 伊豆シャボテン動物公園
- 車
- 東名沼津I.Cより国道1号・国道136号経由県道19号で宇佐美へ、国道135号で伊東経由伊豆シャボテン動物公園へ
- 公共交通機関
- JR熱海駅よりJR伊東線・伊豆急行線で伊豆高原駅へ、伊豆高原駅よりバスで約20分、「伊豆シャボテン公園」バス停下車
- 料金
- 入園料/大人(中学生以上)2400円、小学生1200円、幼児(4歳以上)400円
※詳細はHPをご覧ください。。
- カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)

- 世界文化遺産の「富士山」と「梅」と「桜」の絶景を望む
- 開催場所
- 富士市 岩本山公園
- 車
- ・東名富士I.Cより約20分
・新東名新富士ICより約25分
・富士川SAスマートI.Cより約15分
- 公共交通機関
- ・JR富士駅より岩松北地区コミュニティーバス「こうめ」乗車、「岩本山公園」バス停下車(月~土曜日運行)
- 料金
- 入場無料
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ