静岡市葵区、三島市のイベント一覧
静岡市葵区、三島市のイベントが98件見つかりました

- 【会場変更】会場が「静岡市民文化会館 大会議室」に変更となりました。春風亭一朝一門のおっとり長男とちゃっかり次男、満を持してななよせに登場。
- 開催場所
- 静岡市民文化会館 大会議室
- 公共交通機関
- JR静岡駅からしずてつバス 静岡駅バスターミナル5・6番乗り場
「市民文化会館入口」下車徒歩2分
- 料金
- 前売 3000円 当日 3500円
- 友達・仲間と出かけよう

- 静岡市をもっと好きになる 完全無料のまち歩きガイドツアーです
- 開催場所
- 静岡県庁別館1階ロビー
- 料金
- 大人(16歳以上):無料
子ども(15歳以下):無料 ※大人同伴必須
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- 欲望にまみれた人間のおろかさを笑い飛ばせ!激動の時代を生き抜く私たちのための痛快ドタバタ音楽劇
- 開催場所
- 駿府城公園 東御門前広場 特設会場
- 公共交通機関
- ◎電車:JR「静岡駅」北口から徒歩約20分、静岡鉄道「新静岡駅」から徒歩約15分
◎バス:しずてつジャストライン「市民文化会館入口」下車、徒歩約8分
- 料金
- 一般4200円/ペア割引3700円(2名様で1枚につき)/ゆうゆう割引3500円(満60歳以上の方)/学割 大学生・専門学校生2000円、高校生以下1000円 ※ほか各種割引あり
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、シニアにおすすめ

- 各地からクラフト作家、アーティストが出展!アート・クラフト作品の展示、販売、実演、体験を実施。発注も可能です。
- 開催場所
- 静岡市青葉イベント広場 葵スクエア(静岡市役所、葵区役所前)
- 公共交通機関
- JR「静岡」駅北口より北へ徒歩約8分(静岡市役所、葵区役所前)
静岡鉄道「新静岡」より徒歩約5分
- 料金
- 入場無料
出展料(3日間)2m×2m:8000円、3m×3m:10000円
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)、シニアにおすすめ

- 鷹匠流儀~成熟する大人の街・鷹匠の暮らし方~
- 開催場所
- ホテルアソシア静岡
- 公共交通機関
- ※静岡駅近く
- 料金
- 無料
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ、お金をかけずに楽しむ

- オフシーズンでもスキーができる!雪がなくても雄大な井川高原でスキーやスノーボートが楽しめる♪
- 開催場所
- リバウェル井川スキー場
- 車
- 静岡駅より県道井川湖御幸線(県道27号)を北上後、三ツ峰落合線(県道189号)を北上約105分(「リバウェル井川」の案内板が目印)
※お出かけの際は、「静岡市道路通行規制情報 しずみちinfo」サイトで道路状況を確認できます。
- 料金
- ・スキー場入場無料
・リフト1日券:15歳以上/1040円、3歳以上15歳未満(中学生)/310円
・スキーセットレンタルあり(有料/1日/板、ブーツ、ストック)
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)

- 【出店者大募集中】駿府城公園にて葵 Park & MARCHEを開催。
- 開催場所
- 駿府城公園
- 公共交通機関
- JR東海道線 静岡駅
静岡鉄道新 静岡駅
- 料金
- 入場無料
- 友達・仲間と出かけよう、カップルにおすすめ、ファミリー(幼児連れ)、ファミリー(赤ちゃん連れ)

- 【満員御礼】竹の子掘りたい人 集まれ~!
- 開催場所
- 三島あそび宿=オフィスNOBO
- 料金
- 親子1組2000円
3歳以上一人追加ごとにプラス1000円
大人のみの参加の場合は 1人1500円
- 友達・仲間と出かけよう、キッズ(小学生対象)、ファミリー(幼児連れ)

- 新型コロナウイルス感染症の感染防止をしながら実施します。
- 開催場所
- 静岡市葵区駿府城ラン・アンド・リフレッシュステーション(青いノボリが目印)
- 料金
- レンタルポール代 500円/1セット(事前申し込み必要 10セットのみ)
- 友達・仲間と出かけよう、シニアにおすすめ

- 自然治癒力・抵抗力を高めて元気に!キレイに!運気もアップ!気のトレーニング体験レッスン ☆【要予約】
- 開催場所
- 静岡県総合研修所もくせい会館 「静岡県職員会館」 1階和室
- 車
- 地上10台、地下に40台程の駐車スペースがありますが、先着順となります。無料でのご案内となります。
- 公共交通機関
- しずてつバスで、JR静岡駅北口5番、6番乗り場から乗車し、「水落町もくせい会館入口 常葉大学水落校舎前」下車 徒歩2分
- 料金
- 説明会:無料
体験レッスン:5500円
- 友達・仲間と出かけよう