- スマホ片手に、ショー&マルシェを楽しむフェス!
- 〇シネマdeVIVA!FESTIVAL?
スマホ片手に ショー&マルシェを楽しむフェス、それがシネマdeVIVA!FESTIVAL(シネマでビバ!フェスティバル)です。今回は試験的に、2週にわたって2会場をキャラバンします。風景が変われば、同じことでも何もかもが変わっちゃう!?
〇どんなイベント?
いろんなパフォーマンス&マルシェでお楽しみ頂きつつ、観るだけでなくスマホ等で映像を撮ることで映像作品の制作にも参加できる、あそびクリエイティブなイベントです。
〇なにを目指しているの?
イベントを通じて新しい出会いや交流×交感を促進し、その時その場所を特別なものにしていきます。温もりのある楽しい場を創り上げながら、一緒に自分史の今を記録し合いましょう!
当日のプログラムは公式ページをご参照ください。
大道芸や音楽、ダンス、和太鼓など演目は隙間なく盛り沢山!
事前予約不要・入場無料・投げ銭歓迎です。スマホやカメラを持参するとより楽しめます(なくてもOK!)
※当日会場の受付で来場者リスト作成のご協力をお願いします
◎会場の一乗寺は2022年の台風15号で被災し、いまだ土砂が手付かずのところもあります。
当日は土砂災害復興支援のための募金も募ります。
※前週の1月29日(日)は、同イベントを東静岡アート&スポーツ/ヒロバで開催します
イベントを通じて新しい出会いや交流×交感を促進し、その時その場所を特別なものにしていきます。温もりのある楽しい場を創り上げながら、一緒に自分史の今を記録し合いましょう!
当日のプログラムは公式ページをご参照ください。
大道芸や音楽、ダンス、和太鼓など演目は隙間なく盛り沢山!
事前予約不要・入場無料・投げ銭歓迎です。スマホやカメラを持参するとより楽しめます(なくてもOK!)
※当日会場の受付で来場者リスト作成のご協力をお願いします
◎会場の一乗寺は2022年の台風15号で被災し、いまだ土砂が手付かずのところもあります。
当日は土砂災害復興支援のための募金も募ります。
※前週の1月29日(日)は、同イベントを東静岡アート&スポーツ/ヒロバで開催します
案内情報
- このイベントの地図や情報を
スマホで見る
-
- 開催日
- 2023年2月5日(日)
-
- 開催日補足
- 【小雨決行、荒天中止】
開催可否は当日8:00にtwitter(@amarulabo)で発表
-
- 開催時間
- 11:00~15:30
-
- 会場
- 一乗寺
-
- 住所
- 〒424-0114 静岡市清水区庵原町1937
-
- 料金
- 入場無料・投げ銭歓迎
-
- 問い合わせ先
- あそviva!劇場
-
- 電話
- 090-9189-7241
-
- メール
- amaru@amarulabo.com
-
- 駐車場
- 一乗寺の駐車場をご利用ください。
-
- 公共交通
- JR清水駅西口よりしずてつジャストライン庵原線[清水駅~トレーニング] トレーニングセンター方面に乗車。⑮清水庵原球場入口 下車。そこから徒歩数分。
-
- 車
- 東名清水ICを下りて、国道一号線を興津方面へ。「庵原」交差点を左折して直進、約2km先を左側。
-
- 主催者
- 主催 あそviva!劇場
協力 一乗寺 エースベーキングモチズキ
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。主催元に再度確認いたします。
周辺のイベント[静岡市清水区のイベント]
2023年3月25日(土)
☆高校生歓迎☆オープンキャンパスのお知らせ(中央動物総合専門学校)
2023年3月25日(土)
2023年3月25日(土)
2023年3月25日(土)
オープンファクトリー「しずおかファクトリー博覧会」プレイベント
2023年3月24日(金)、25日(土)
週末どうする?「イベント特集」
-
- 静岡の絶景スポット
- 富士山や三保松原のビュースポットはもちろん、大自然が生み出したジオパークなど一度は行くべき絶景スポットを紹介
- お寺・神社・パワースポット特集
- 知っているようで、実は知らない?静岡県の神社とお寺を徹底調査!神社とお寺、パワースポットをめぐって、運気アップ!
- いちご狩り情報
- 温暖な気候に恵まれ、全国でも有数の産地として知られる静岡県のいちご。甘くてジューシーないちごを堪能しよう!
- マルシェ&フリマガイド
- マルシェやフリマには素敵な出合いがいっぱい待っています。この週末はマルシェやフリマで楽しもう!
- フルーツ狩り・野菜狩り情報
- 豊かな自然に恵まれた静岡県には、"おいしいもの"がたくさん!旬の味覚を収穫しながら楽しめる農園や体験施設をご紹介。
- 公園で遊ぼう!
- お金をかけずにのんびり過ごせる県内の公園を集めました。子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけてみては♪
イベント検索
- キーワード検索
- クイック検索
イベント開催日カレンダー
Loading...
イベント投稿へのご案内
- 本ページと静岡新聞紙面でイベントを紹介しませんか?
- コンサート、体験教室、マルシェ、フリーマーケットなど、様々なイベント情報を無料で掲載できます。
週間天気予報
- 今日
- 明日
- 27 (月)
- 28 (火)
時々
- 29 (水)
時々
- 雨の日おすすめイベント&スポット
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
観光スポットアクセスランキング
- 読み込み中です・・・

shizushin_ats
📖´- 2023年1月6日、静岡市葵区七間町に ニューヨークのカフェの様なスタイリッシュな ハンバーガーレストランがOPEN✨ アンガスビーフを100%使用したパティは 塊肉で仕入れて、余分な脂や筋を取り除いてからミンチにする為 赤身が中心で脂は少なめ💕 北海道産小麦粉を使用した特注バンズで挟んだハンバーガーは 胃もたれすることなくペロッと食べられちゃいます😋 スイーツやシェイクなどのカフェメニューもあります🤗 📍Heart Beat(ハートビート) https://www.at-s.com/gourmet/article/cafe/cafe/1197637.html @heart_beat_shizuoka 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #heartbeat #ハートビート #ハンバーガー #ハンバーガーレストラン #静岡バーガー 📖´- ピザ窯で一気に焼き上げた 本格的ピッツアはいかが🎶 2022年7月、 伊豆パノラマパークの山麓にある トラットリア伊豆パラディーゾが リニューアルオープン✨✨ 伊豆ならではの旬な食材を活かした 生地から作るピッツアをはじめ、 こだわりのイタリアンが味わえます😌♡ 全9種類のランチメニューもおすすめ💡 📍伊豆パノラマパーク TRATTORIA IZU PARADISO(トラットリア伊豆パラディーゾ) https://www.at-s.com/gourmet/article/yoshoku/italian/126456.html @izu_panoramapark 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #伊豆パノラマパーク #イタリアン #伊豆グルメ #伊豆ランチ 📖´- 1973年の開業以降、 静岡の地で長年愛され続ける 本格四川料理のレストラン😌✨ 初代陳建民氏、 現最高顧問の陳健一氏の味を受け継ぎ 厳選した素材の持ち味を存分に引き出す 四川の卓越した技法で作られた お料理の数々が楽しめますよ🎶 📍中島屋グランドホテル 静岡四川飯店[静岡市葵区紺屋町] https://www.at-s.com/gourmet/article/asian/chinese/126925.html @nakajimayahotels_official 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 静岡新聞社が運営する情報サイト アットエスの公式アカウントです✐౽ 県内のグルメやイベント情報を 紹介しています*・ᴗ・`)੭⁾⁾ ⇰ @shizushin_ats 𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍 #アットエス #アットエスグルメ #静岡グルメ #shizuoka #中島屋グランドホテル #静岡四川飯店 #静岡中華 #静岡市グルメ #静岡市ランチ
静岡新聞SBS主催イベント
- 静岡市
- 「あなたと安倍川花火」70年キャンペーン 思い出やエピソード、写真募集
- 【応募期間】2023年3月6日(月)〜7月下旬(安倍川花火大会当日)
- 浜松市中区松城町
- 北斎展 -師と弟子たち-
- 2023年4月22日(土)~6月11日(日)
印刷する