
開催日:2022年11月9日(水)~13日(日)
会場:細江コミュニティーセンター
住所:牧之原市細江1106-1
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
2011年福島第一原発事故により南相馬市から滋賀県に避難を余儀なくされた青田恵子さんは、故郷喪失・反原発をテーマに古着、裁ちクズを使い布絵を始める。自作の詩を添えた布絵は見る人の心を震わす。
青田恵子さんの詩と布絵20点を展示します。
12日(土)14時には、青田恵子さん本人のお話会を行います。
最終日の13日(日)には13時より、福島県浪江町から静岡県に避難された堀川文夫さんのお話会を開催します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2022年11月9日(水)~13日(日)
-
- 開催日補足
- 11月12日(土)14:00〜 青田恵子さんお話会(作家)
11月13日(日)13:00〜 堀川文夫さんお話会(福島県浪江町から静岡県への避難者)
-
- 開催時間
- 10:00〜21:00(初日は13:00から、最終日は15:30まで)
-
- 会場
- 細江コミュニティーセンター
-
- 住所
- 〒421-0421 牧之原市細江1106-1
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 牧之原そいそわの会 大石尚美
-
- 電話
- 090-4469-7740
-
- 主催者
- 主催:牧之原そいそわの会
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。