開催日:2025年11月2日(土)
会場:蓬莱橋897.4広場、大井川左岸
住所:島田市南2丁目地先
駐車場:あり(無料)
このコンテンツはイベント主催者の情報提供を基に発信しています。
竹灯籠の「光の川」が蓬莱橋を照らす
島田市湯日の竹を使った竹灯籠を長さ897.4メートルの蓬来橋の下に並べ、光の川のような幻想的な空間を演出します。
当初、橋の長さにちなんで8974(厄なし)個だった竹灯籠の数は、1万3897(いざ厄なし)個、1万5897(行こう厄なし)個と年を追うごとに増え、今年は1万7897(行こう厄なし)個となりました。
会場にはキッチンカーや飲食・体験ブースが出店します。
案内情報
会場、駐車場など
-
- 開催日
- 2025年11月2日(土)
-
- 開催日補足
- 予備日/11月3日(日・祝)
-
- 開催時間
- 9:00〜16:00
竹あかり点灯/2日16:00〜翌3日の日の出
-
- 会場
- 蓬莱橋897.4広場、大井川左岸
-
- 住所
- 〒427-0017 静岡県島田市南2丁目地先
-
- 料金
- 入場無料
-
- 問い合わせ先
- 蓬莱橋竹灯りプロジェクト実行委員会
-
- メール
- takeakari8974@gmail.com
-
- 駐車場
- あり(無料)
-
- 主催者
- 主催/蓬莱橋竹灯りプロジェクト実行委員会
後援/島田市観光課、一般社団法人島田市観光協会、島田市社会福祉協議会、島田市商工会
協力/静岡県立島田商業高等学校
地図・アクセス
友だちに教える
この情報は、現在のものです。開催時間、料金など掲載内容は変更されている場合があります。おでかけ前に主催者・施設にご確認ください。
- ★ご覧の皆さまへお願い!
- 記事内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。





