


エールが届くように、
ヘルプが言えるように
I am always here for you.
新型コロナウイルスの影響で苦境にたたされている
地域のお店を様々なカタチで応援しようとする動きが広まっています。
それぞれの取り組みを広く知ってもらい、エールを送りたい皆さんと
ヘルプを求めている皆さんをつなぐ情報を集めました。
日常を取り戻すために力を合わせて一緒に乗り越えましょう!
(静岡市)
お得に応援 !
[ふじのくに静岡県GoToEatキャンペーン]
ふじのくに静岡県GoToEat事務局では、【赤富士券】【ファミリーマート券】を取扱っております。1冊1,000円券×10枚(額面利用金額10,000円)を8,000円で販売いたします。(一人当たり1回につき2冊まで 購入額上限20,000円)
【ファミリーマート券】は、10月16日(月)AM10時~インターネット先着申込受付開始。
【赤富士券】は、11月上旬より、静岡県内の各郵便局にて対面販売を致します。> check here![静岡県商工会GoToEatキャンペーン]
静岡県商工会GoToEatキャンペーン事務局の発行する食事券【青富士券】は、1セット1,000円券×10枚+500円券×5枚(額面利用金額12,500円)を10,000円で販売します。(1回の購入はお1人当たり2セットまで 購入額上限20,000円)
【青富士券】は、10月26日(月)から静岡県内35商工会 ローソン、ミニストップの店舗及びローソンチケットWEB販売いたします。> check here!
食べて応援 !
[アットエス グルメ]のテイクアウト店
静岡応援サイト
市内の飲食店を応援する取り組み
テイクアウト・デリバリーで飲⾷店を応援するSNSプロジェクト。飲⾷はテイクアウト・デリバリーが可能な商品を、静岡市⺠は持ち帰った料理を、「#静岡エール飯」を付けてSNSで発信しよう。> check here!
テイクアウト・デリバリーができるお店を、エリア・メニューから検索!馴染みの味から、⾃宅ではなかなか再現できない本格的な料理まで、お店の味を持ち帰って、おうちごはんを楽しもう。> check here!
静岡市内でテイクアウト、デリバリーが可能なお店を紹介するサイトです。地域やジャンルで検索が可能です!> check here!
市内を中心にテイクアウトメニューのあるお店をご紹介しております。名店の味をご自宅でお楽しみください!> check here!
[アットエス]買って・食べて応援!コロナに負けるな!Cheer up!静岡> check here!
再開発が進む話題のスポット、人宿町。この町にしかないワンオーナーシェフの一皿を、ご自宅でお楽しみいただけます。人宿町のおいしさとお店との素敵な出会いがありますように!> check here!
飲食店応援企画としてスタートした特設ページ。静岡県内のテイクアウトができる飲食店と各店舗のテイクアウトメニューを紹介しています。> check here!
先払いで⼤切なお店を応援しよう!飲⾷店に限らず、すべての個店にご登録いただけますので、事業者の皆さんは⼀度サイトをご覧ください。> check here!
5月に開催を予定しておりました清水みなとまちバルも新型コロナウイルス感染拡大により、開催延期となりました。バル参加店舗でもテイクアウト、デリバリー商品に力を入れて営業しているお店が多いので是非参考にしてください。> check here!
おみせの味を、タクシーが運びます。「ふじのくに食の都づくり仕事人」などが創るプロのお料理を、おうちごはんでお楽しみ下さい!> check here!
「飲⾷店の⼒でおまちを元気に︕」テイクアウトdeおまちバルは、おまちバル実⾏委員会による テイクアウト情報です。テイクアウト をもっと楽しくするイベントも⾏います!> check here!
戦う外食戦士!絆・静岡グルメ テイクアウト&デリバリー 「目に見えないウィルスとの闘い」で苦戦を強いられ、テイクアウトやデリバリーに活路を見出そうと奮闘している飲食店を応援する企画です。> check here!
飲食店の支援とお客様のおこもりライフの充実を目的に、テイクアウトができるお店を集めた「ぐるなびテイクアウト」を強化しました。県内400店以上(5/1時点)を掲載しており、どのようなメニューがテイクアウトできるのかなどの情報を随時拡充しています。> check here!
静岡県中部・東部・西部の全域に渡り、テイクアウトやデリバリーを行なっている飲食店をご紹介するテイクアウト総合情報サイトです。インスタでも随時情報を更新中!!おうち時間を楽しく過ごそう♫> check here!
お店の料理を家で気軽に楽しもう!静岡市内のテイクアウトできるお店の特集ページです。食べログは「失敗しないお店選び」をコンセプトにした日本最大級のグルメサイト。ユーザーの口コミと共に全国のレストラン情報を掲載しています。> check here!
静岡の“あのお店“のテイクアウトが、簡単に事前予約できるサイトです。飲食店をテイクアウトで応援しよう。 「美味い!」で地域を盛り上げたい。全ての飲食店へ無料でサービス支援します。> check here!
あなたのご自宅や職場に、テイクアウトメニューをお届けします。お気に入りのお店の味をお楽しみいただけます。LINEでカンタン注文♪ > check here!
買って応援 !
[アットエス 施設]の小売店
広めて応援!
#エール静岡とリンクして、みんなでエールを発信しよう!静岡市ホームページでは、どなたでも『#エール静岡』のリンク用バナーをダウンロードしていただけます。ダウンロードは、企業・団体・個人の方を問わず可能です。> check here!
新茶シーズン到来!自宅でお茶を楽しむ様子を「#うちお茶」をつけてSNSにUPしよう!みなさんの投稿がお茶農家さん・お茶屋さんの応援に繋がります。投稿していただいた方の中から抽選で88名様に、静岡市産新茶一煎パックをプレゼント!> check here!
感染防止対策に取り組みながら、金曜のまちから少しずつ動き始めませんか。プレミアムフライデー企画として実施する事業は、静岡市・プレミアムフライデー官民推進協議会・I Love しずおか協議会が広告宣伝をお手伝いします!> check here!
静岡市公式Twitter #エール静岡
Internet Explorer ではTwitter のタイムラインが表示できません。
静岡市公式Twitterからご覧ください。
各サイトの内容につきましては、各サイトまたは店舗の責任において掲載しています。
ご不明な点は店舗または各サイトへお問い合わせください。
市内商業者を応援する取り組みやサービスなどの情報をぜひお寄せください。